前回告知させていただいたツーリングですが
明日の天気は問題ないようで
決行 です!
参加される方は、気を付けて楽しんでくださいっ☆
明日の天気は問題ないようで
決行 です!
参加される方は、気を付けて楽しんでくださいっ☆
もう来週は師走なんですね。。。
はやっ(>w<)
ちょっと急ですが
ミニオーナーさんが今週末11月29日(日)にツーリングを開催するということで、シェアさせていただきます。
詳細は↓画像にて

ClassicMini&英国車ツーリング詳細
この辺から参加するのであれば、道の駅 追坂峠 くらいで合流でいい感じかな。
SNSで発信されているようですし、かなりのMini&英国車が集まるのではないでしょうか。
天気も今のところ問題ない感じですし、山々の紅葉もいい具合になってるでしょうし、融雪剤がバラ撒かれる前にひとっ走り&交流いかがでしょうか。
雨天時の決行の有無は、土曜日夕方にこちらでお知らせいたします。
Facebook されてる方は コチラ でどうぞ☆
はやっ(>w<)
ちょっと急ですが
ミニオーナーさんが今週末11月29日(日)にツーリングを開催するということで、シェアさせていただきます。
詳細は↓画像にて

ClassicMini&英国車ツーリング詳細
この辺から参加するのであれば、道の駅 追坂峠 くらいで合流でいい感じかな。
SNSで発信されているようですし、かなりのMini&英国車が集まるのではないでしょうか。
天気も今のところ問題ない感じですし、山々の紅葉もいい具合になってるでしょうし、融雪剤がバラ撒かれる前にひとっ走り&交流いかがでしょうか。
雨天時の決行の有無は、土曜日夕方にこちらでお知らせいたします。
Facebook されてる方は コチラ でどうぞ☆
朝起きると、クルマの走行音が雨を跳ね上げているような音。。。
オイオイ、曇りの予報やったやん!
でも、8時くらいを過ぎたころから所々晴れ間が広がってきて一安心。
(結局、走行中に小雨にヤラれましたが)
集合時間にはたくさんのクルマ、人々にお集まりいただきました。
数時間かけて遠方からのご参加、初対面やツーリング初参加の方も数台数人おられ
また、久しぶりに再会するオーナーさん達にも笑みがこぼれてましたね。





写真撮ってないで、遊んでえっっ!ドーン!
はいはい。
ということで、写真があまりなく。。。
でもみなさん各々撮ってましたから、まいっか。
今回はミニに限らず、他車種入り混じってのツーリングになりました。
しかも何カ月もツーリングやイベントが無い状態だったので、新鮮な感じで楽しめました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
今年はどこも行ってない、乗ってないって話を聞くと、ほんの数時間でも時間を共有できてよかったです。
いかに ふつう というものが幸せなことかということに、改めて気づかされる時間でもありました。
また一緒に楽しみましょ~☆
オイオイ、曇りの予報やったやん!
でも、8時くらいを過ぎたころから所々晴れ間が広がってきて一安心。
(結局、走行中に小雨にヤラれましたが)
集合時間にはたくさんのクルマ、人々にお集まりいただきました。
数時間かけて遠方からのご参加、初対面やツーリング初参加の方も数台数人おられ
また、久しぶりに再会するオーナーさん達にも笑みがこぼれてましたね。





写真撮ってないで、遊んでえっっ!ドーン!
はいはい。
ということで、写真があまりなく。。。
でもみなさん各々撮ってましたから、まいっか。
今回はミニに限らず、他車種入り混じってのツーリングになりました。
しかも何カ月もツーリングやイベントが無い状態だったので、新鮮な感じで楽しめました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
今年はどこも行ってない、乗ってないって話を聞くと、ほんの数時間でも時間を共有できてよかったです。
いかに ふつう というものが幸せなことかということに、改めて気づかされる時間でもありました。
また一緒に楽しみましょ~☆
いろんな天気予報を確認しましたが
明日は 曇り の予報です。
ということで、プチツーリングは決行 します!
集合は 10:30までに アクロスプラザ敦賀駐車場 までお越しください。
現地集合の方は、正午くらいを目処に、道の駅熊川宿 へお越しくださいませ。
では、明日楽しんでいきましょ~☆
明日は 曇り の予報です。
ということで、プチツーリングは決行 します!
集合は 10:30までに アクロスプラザ敦賀駐車場 までお越しください。
現地集合の方は、正午くらいを目処に、道の駅熊川宿 へお越しくださいませ。
では、明日楽しんでいきましょ~☆
007 上映再延期・・・ _| ̄|〇 ガクッ
あと1か月やっ! って思ってたのにな。。。
メジャー作品がことごとく延期ですが、映画業界が心配。。。
さて
台風が少し心配ですが、土曜日のうちにかなり遠くへ行くみたいで
日曜日はなんとか曇り~晴れの予報になりました。
今んところ、ツーリングは開催の予定ですが、最終決定は明日お知らせいたします。
時々、ツーリング行ってもいいですか?みたいなこと聞かれますが
ブルーウイングが開催するツーリングは、いつも自由参加です。
ミニ、英国車に限らず、国産車、外国車、バイクやお住いの地域、年齢性別など関係なく
ツーリングを楽しめる方であればどなた様もご参加いただけます。
今回は集合出発時刻が遅めの10:30ですので、遠方からでも参加しやすいかもですね。
現地合流でもOKなので、滋賀、京都周辺の方も鯖街道熊川宿なら近いです。
ただ、人出が回復しつつありますから、渋滞などにはお気を付けください。
ツーリングは1時間半ほどで目的地に到着して、そこからは自由とさせていただきます。
ランチしたり、周辺散策したり、クルマ談義やコロナ談義(笑)するもよし、
さらに若狭湾周辺の観光へ行くのもよろしいかと。
今年の春にリニューアルした レインボーライン なんかもよさげですね。
只今、通行料金半額キャンペーン中みたい。
若狭美浜観光協会
若狭町観光情報
若狭小浜観光協会
おおい町観光情報
若狭高浜観光協会
敦賀観光案内
ツーリング詳細は2コ前のブログでどうぞ☆
あと1か月やっ! って思ってたのにな。。。
メジャー作品がことごとく延期ですが、映画業界が心配。。。
さて
台風が少し心配ですが、土曜日のうちにかなり遠くへ行くみたいで
日曜日はなんとか曇り~晴れの予報になりました。
今んところ、ツーリングは開催の予定ですが、最終決定は明日お知らせいたします。
時々、ツーリング行ってもいいですか?みたいなこと聞かれますが
ブルーウイングが開催するツーリングは、いつも自由参加です。
ミニ、英国車に限らず、国産車、外国車、バイクやお住いの地域、年齢性別など関係なく
ツーリングを楽しめる方であればどなた様もご参加いただけます。
今回は集合出発時刻が遅めの10:30ですので、遠方からでも参加しやすいかもですね。
現地合流でもOKなので、滋賀、京都周辺の方も鯖街道熊川宿なら近いです。
ただ、人出が回復しつつありますから、渋滞などにはお気を付けください。
ツーリングは1時間半ほどで目的地に到着して、そこからは自由とさせていただきます。
ランチしたり、周辺散策したり、クルマ談義やコロナ談義(笑)するもよし、
さらに若狭湾周辺の観光へ行くのもよろしいかと。
今年の春にリニューアルした レインボーライン なんかもよさげですね。
只今、通行料金半額キャンペーン中みたい。
若狭美浜観光協会
若狭町観光情報
若狭小浜観光協会
おおい町観光情報
若狭高浜観光協会
敦賀観光案内
ツーリング詳細は2コ前のブログでどうぞ☆
首相が予定通り?菅さんに決まりましたね。
政策などはほとんど変更なく、安倍さんの路線を引き継いで・・・という感じでしょうか。
すぐに解散総選挙という噂もありますが、どうなんでしょうかね~。
ま、とにかく日本のために、よろしくたのんますっ!
さてさて、なんだか急に涼しくなってきて、秋めいてきました。
前回記事で書いたプチツーリング開催のお知らせです☆
秋のプチツーリング
開催日 10月11日(日) 雨天順延
行先: 道の駅 熊川宿
集合場所:アクロスプラザ敦賀駐車場
集合時間:10:30までにお集まりください
ルート:10:30アクロスプラザ敦賀駐車場→R27美浜方面→県道225→若狭梅街道三方方面→R162三方湖方面→世久見→田烏→県道22上中方面→県道218→R303今津方面→12:00頃 道の駅 熊川宿到着予定
このツーリングは、
クラシックミニ、英国車に限らず、国産車、外車、バイクなど、ツーリングを楽しめる方であれば、どなたでもご参加いただけます。
(原付は除く)
ご家族、お友達などお誘い合わせてご参加ください。
途中合流、現地集合もOKです。
自由参加ですので、申し込みやご連絡は必要ございません。直接集合場所へお越しください。
到着後は各自ご自由にお楽しみください。
開催の決定、順延、変更などは、前日にHP、ブログでお知らせいたします。ご確認お願いします。
行先をいろいろ検討し・・・
熊川宿には食事するところが数か所あることと、
なにか買って外で食べることもできそうで、密を避けられるかと。
直で行くとちょっと近いので、三方五湖と海沿いを少し走って遠回りします。
出発時間がちょっと遅めなので、遠方からでも参加しやすいかも。
今回は、到着と同時に解散、自由ということにします。
食事するのも、熊川宿周辺散策するのも、参加してくれた方々と歓談するのも、そのままどこか行かれるのも自由です。
マスクは必ず装着 とか堅苦しいことは申しません。
各自の責任でどうぞ。
春の花見ツーリングは中止やったし、イベントもほとんど無いし、コロナの第2波も落ち着いてきてるし
久しぶりにみんなでちょっと楽しみましょ~☆
道の駅 熊川宿
トリップアドバイザー 熊川宿
政策などはほとんど変更なく、安倍さんの路線を引き継いで・・・という感じでしょうか。
すぐに解散総選挙という噂もありますが、どうなんでしょうかね~。
ま、とにかく日本のために、よろしくたのんますっ!
さてさて、なんだか急に涼しくなってきて、秋めいてきました。
前回記事で書いたプチツーリング開催のお知らせです☆
秋のプチツーリング
開催日 10月11日(日) 雨天順延
行先: 道の駅 熊川宿
集合場所:アクロスプラザ敦賀駐車場
集合時間:10:30までにお集まりください
ルート:10:30アクロスプラザ敦賀駐車場→R27美浜方面→県道225→若狭梅街道三方方面→R162三方湖方面→世久見→田烏→県道22上中方面→県道218→R303今津方面→12:00頃 道の駅 熊川宿到着予定
このツーリングは、
クラシックミニ、英国車に限らず、国産車、外車、バイクなど、ツーリングを楽しめる方であれば、どなたでもご参加いただけます。
(原付は除く)
ご家族、お友達などお誘い合わせてご参加ください。
途中合流、現地集合もOKです。
自由参加ですので、申し込みやご連絡は必要ございません。直接集合場所へお越しください。
到着後は各自ご自由にお楽しみください。
開催の決定、順延、変更などは、前日にHP、ブログでお知らせいたします。ご確認お願いします。
行先をいろいろ検討し・・・
熊川宿には食事するところが数か所あることと、
なにか買って外で食べることもできそうで、密を避けられるかと。
直で行くとちょっと近いので、三方五湖と海沿いを少し走って遠回りします。
出発時間がちょっと遅めなので、遠方からでも参加しやすいかも。
今回は、到着と同時に解散、自由ということにします。
食事するのも、熊川宿周辺散策するのも、参加してくれた方々と歓談するのも、そのままどこか行かれるのも自由です。
マスクは必ず装着 とか堅苦しいことは申しません。
各自の責任でどうぞ。
春の花見ツーリングは中止やったし、イベントもほとんど無いし、コロナの第2波も落ち着いてきてるし
久しぶりにみんなでちょっと楽しみましょ~☆
道の駅 熊川宿
トリップアドバイザー 熊川宿
梅雨はまだまだ続きそうで。。。
各地での豪雨被害が心配ですね。
ここ敦賀も数日前には河川氾濫警戒警報が出てました。
明日は我が身と思って、いろいろ考えておくことが大事なのかなと。
さて
ご存じの方も多いかと思いますが
今年の ジャパンミニデイ 浜名湖 が中止 となりました。
残念ですねぇ。
ま、致し方ないと言えばそれまでですが。。。
ここ数日、新型コロナの感染者数が増えたと大騒ぎしてますが、
検査数が第一波の時の10倍くらいになってるから増えるのは当たり前ですよね。
そもそも感染者数なんて分かりゃしないし、あまり意味無いような気がする。
感染者数と報道してるのは、検査した人の中で陽性になった人の数なわけで、検査してない人の中にも無症状での感染者はたくさんいる。
ということは、日本国民全員が同時に検査受けないと、本当の感染者数はわからないよね。(そんなこと不可能だけど)
それを知ったところでどうなん?って話だし、次の日には変化してる。
大事なのは、重症者数と病床稼働率? じゃないのかな。多分。
ちなみに、さっき東京都のデータ見てみた。
4月末日 検査数 301 重症者数 101人
7月9日 検査数 2445 重症者数 5人
これで大騒ぎしてる意味がわから~ん(笑)
しかも、どこかの行政区では感染すると、お見舞金が出るとかで、
感染者と積極的に濃厚接触して検査受ける輩もいるとか?
そりゃ検査数も感染者数も増えるっちゅ-ねん。
閑話休題
ジャパンミニデイは中止になりますが
ジャパンミイデイのオフィシャルグッズは例年通り発売されるようです。
後日、オフィシャルHPなどで告知されるようなので、入手希望の方は要チェックです。
各地での豪雨被害が心配ですね。
ここ敦賀も数日前には河川氾濫警戒警報が出てました。
明日は我が身と思って、いろいろ考えておくことが大事なのかなと。
さて
ご存じの方も多いかと思いますが
今年の ジャパンミニデイ 浜名湖 が中止 となりました。
残念ですねぇ。
ま、致し方ないと言えばそれまでですが。。。
ここ数日、新型コロナの感染者数が増えたと大騒ぎしてますが、
検査数が第一波の時の10倍くらいになってるから増えるのは当たり前ですよね。
そもそも感染者数なんて分かりゃしないし、あまり意味無いような気がする。
感染者数と報道してるのは、検査した人の中で陽性になった人の数なわけで、検査してない人の中にも無症状での感染者はたくさんいる。
ということは、日本国民全員が同時に検査受けないと、本当の感染者数はわからないよね。(そんなこと不可能だけど)
それを知ったところでどうなん?って話だし、次の日には変化してる。
大事なのは、重症者数と病床稼働率? じゃないのかな。多分。
ちなみに、さっき東京都のデータ見てみた。
4月末日 検査数 301 重症者数 101人
7月9日 検査数 2445 重症者数 5人
これで大騒ぎしてる意味がわから~ん(笑)
しかも、どこかの行政区では感染すると、お見舞金が出るとかで、
感染者と積極的に濃厚接触して検査受ける輩もいるとか?
そりゃ検査数も感染者数も増えるっちゅ-ねん。
閑話休題
ジャパンミニデイは中止になりますが
ジャパンミイデイのオフィシャルグッズは例年通り発売されるようです。
後日、オフィシャルHPなどで告知されるようなので、入手希望の方は要チェックです。
先ほど、福井県知事の会見により
4月19日まで週末終日と平日夜間に不要不急の外出と会合を自粛するよう県民に緊急要請が出ました。。。
よって、今回の 花見ツーリングは中止 とさせていただきます。
天気も良さげで、ちょ~ど見頃なのになぁ~~~。。。
通院、仕事、買い物などはいいんだって。
パニックにならず、落ち着いて行動したいもんです。
ま、要請が出たからには仕方ないですね。
来年、綺麗な桜を見ながらツーリングを楽しみましょう☆
皆様、体調にはくれぐれもご注意くださいませ。
4月19日まで週末終日と平日夜間に不要不急の外出と会合を自粛するよう県民に緊急要請が出ました。。。
よって、今回の 花見ツーリングは中止 とさせていただきます。
天気も良さげで、ちょ~ど見頃なのになぁ~~~。。。
通院、仕事、買い物などはいいんだって。
パニックにならず、落ち着いて行動したいもんです。
ま、要請が出たからには仕方ないですね。
来年、綺麗な桜を見ながらツーリングを楽しみましょう☆
皆様、体調にはくれぐれもご注意くださいませ。
桜前線北上中ですね。
今週にはこの辺でも咲き始めるような感じです。
花見ツーリングは来週末ではまだ早そうなので、4/5の見込みです。
花見ツーリング 2020
日時:4月5日(日) 天候により変更もしくは中止あり
集合出発時間:8:00までに、アクロスプラザ敦賀 駐車場
行き先:海津大崎~道の駅 追坂峠
ルートはR161より海津大崎を経由して、道の駅追坂峠にて朝食後解散
ミニ、英国車に限らず、国産車、外車、バイクなど、ツーリングを楽しめる方であれば、どなたでもご参加いただけます。
ご家族、お友達などお誘い合わせてご参加ください。
途中合流、現地集合もOKです。
自由参加ですので、申し込みやご連絡は必要ございません。直接集合場所へお越しください。
午前中で終了解散しますので、その後は各自ご自由にお楽しみください。
開催の決定、変更などは、前日にHP、ブログでお知らせいたします。
コロナを気にされる方は、花見ツーリングのみお楽しみいただき、朝食はスルーしていただいてもよろしいかと思います。
今年は観光バスとかも来ないと思いますので、比較的混雑、渋滞は少ないかもしれませんね。
ローバーミニの メンテナンス 修理は ブルーウイング
今週にはこの辺でも咲き始めるような感じです。
花見ツーリングは来週末ではまだ早そうなので、4/5の見込みです。
花見ツーリング 2020
日時:4月5日(日) 天候により変更もしくは中止あり
集合出発時間:8:00までに、アクロスプラザ敦賀 駐車場
行き先:海津大崎~道の駅 追坂峠
ルートはR161より海津大崎を経由して、道の駅追坂峠にて朝食後解散
ミニ、英国車に限らず、国産車、外車、バイクなど、ツーリングを楽しめる方であれば、どなたでもご参加いただけます。
ご家族、お友達などお誘い合わせてご参加ください。
途中合流、現地集合もOKです。
自由参加ですので、申し込みやご連絡は必要ございません。直接集合場所へお越しください。
午前中で終了解散しますので、その後は各自ご自由にお楽しみください。
開催の決定、変更などは、前日にHP、ブログでお知らせいたします。
コロナを気にされる方は、花見ツーリングのみお楽しみいただき、朝食はスルーしていただいてもよろしいかと思います。
今年は観光バスとかも来ないと思いますので、比較的混雑、渋滞は少ないかもしれませんね。
ローバーミニの メンテナンス 修理は ブルーウイング
007が上映延期って。。。
悲し過ぎる(泣)
ここ数週間、コロナの話題ばかりですね。
ということで、今年の花見ツーリングは自粛
しませーん☆
世の中の流れが速いので、100%とは言い切れませんが
開催しまっす☆
暖冬だったので開花状況が早くなりそうですが
今のところ、4月5日(日)が有力のような気がします。
もしかすると、その前の週の3月29日(日)になる可能性もあるかな。
また近くなったら詳細お知らせいたします。
一応、開催するということと、上記のスケジュールのような感じですということです。
予定に入れておいてくださいっ☆
海津大崎の桜 開花状況
クラシックミニ 専門店 ブルーウイング
悲し過ぎる(泣)
ここ数週間、コロナの話題ばかりですね。
ということで、今年の花見ツーリングは自粛
しませーん☆
世の中の流れが速いので、100%とは言い切れませんが
開催しまっす☆
暖冬だったので開花状況が早くなりそうですが
今のところ、4月5日(日)が有力のような気がします。
もしかすると、その前の週の3月29日(日)になる可能性もあるかな。
また近くなったら詳細お知らせいたします。
一応、開催するということと、上記のスケジュールのような感じですということです。
予定に入れておいてくださいっ☆
海津大崎の桜 開花状況
クラシックミニ 専門店 ブルーウイング
ニューイヤーミニミーティング、参加してきました☆

週間天気予報は少しずつ良い方向に変わり
なんとか曇り空でよかったですね。
気温のほうも、暖冬のおかげで例年よりは過ごしやすかったような気がします。
それにしても、今年もたくさんのミニが集まってましたねぇ~。
たくさんの方々と新年のご挨拶させていただきました。
運営スタッフの皆様、一緒に遊んでくれた方々、ありがとうございましたっ。
来年はどこで開催されるんかなぁ~。
近くになってくれたらありがたい(笑)
BMC BLMC Mini ブルーウイング

週間天気予報は少しずつ良い方向に変わり
なんとか曇り空でよかったですね。
気温のほうも、暖冬のおかげで例年よりは過ごしやすかったような気がします。
それにしても、今年もたくさんのミニが集まってましたねぇ~。
たくさんの方々と新年のご挨拶させていただきました。
運営スタッフの皆様、一緒に遊んでくれた方々、ありがとうございましたっ。
来年はどこで開催されるんかなぁ~。
近くになってくれたらありがたい(笑)
BMC BLMC Mini ブルーウイング
イギリスもようやくEU離脱しそうですね。
10月末で、するもんだと思ってたけど、煮え切らずに総選挙。
結果、保守党圧勝で、離脱に拍車がかかった感じ。
来月には離脱するんかな。今回はほぼ確実に・・・でしょう。
日本や世界にどんな影響があるかはわかんないけど、直接的、間接的、また時間差的にいろいろあるでしょうね。
いろんなことが時代の転換点に来てるような。。。
さてさて、来月といえば
ニューイヤーミニミーティング があります。
そう、新年です!
今回で12回目で、神戸総合運動公園で行われるのは、今回が最後とか。

ニューイヤーミニミーティング
日時:2020年1月12日(日) 10:00~15:00
場所:神戸総合運動公園P18駐車場
入場料:1台1,500円
内容:フリマなどなど
雪次第でどうなるかわかりませんが、私も参加予定しております。
一緒に行きたいっ!って方おられましたらご連絡くださいませ。
BMC Austin Morris Mini 専門店 ブルーウイング
10月末で、するもんだと思ってたけど、煮え切らずに総選挙。
結果、保守党圧勝で、離脱に拍車がかかった感じ。
来月には離脱するんかな。今回はほぼ確実に・・・でしょう。
日本や世界にどんな影響があるかはわかんないけど、直接的、間接的、また時間差的にいろいろあるでしょうね。
いろんなことが時代の転換点に来てるような。。。
さてさて、来月といえば
ニューイヤーミニミーティング があります。
そう、新年です!
今回で12回目で、神戸総合運動公園で行われるのは、今回が最後とか。

ニューイヤーミニミーティング
日時:2020年1月12日(日) 10:00~15:00
場所:神戸総合運動公園P18駐車場
入場料:1台1,500円
内容:フリマなどなど
雪次第でどうなるかわかりませんが、私も参加予定しております。
一緒に行きたいっ!って方おられましたらご連絡くださいませ。
BMC Austin Morris Mini 専門店 ブルーウイング
今年最後の三連休はいかがお過ごしでしょ~か。
ジャパンミニデイ参加の皆様は、無事に帰還されましたでしょうか。
ミニデイは天気が良くてなによりでした。暑いくらいでしたね。
ミニ生誕60周年だからなのか、天気がよかったからなのか、例年以上にミニが集まってたような気がする。
何台くらい集まったんかなぁ~。
1日中ブースにいたので、写真はほとんどありませんが。。。


ミニデイが終わると、今年も暮れてゆく。。。
今年もあと8週間か。。。
ブースに来ていただいた皆様、ありがとうございました。
遊んでくれた皆様、運営スタッフの皆様、ありがとうございました!
遊び疲れが出ませんよ~に。
また来年!!
って、すぐにやって来るんだこれが(><)
Classic Mini Special Shop BlueWing
ジャパンミニデイ参加の皆様は、無事に帰還されましたでしょうか。
ミニデイは天気が良くてなによりでした。暑いくらいでしたね。
ミニ生誕60周年だからなのか、天気がよかったからなのか、例年以上にミニが集まってたような気がする。
何台くらい集まったんかなぁ~。
1日中ブースにいたので、写真はほとんどありませんが。。。


ミニデイが終わると、今年も暮れてゆく。。。
今年もあと8週間か。。。
ブースに来ていただいた皆様、ありがとうございました。
遊んでくれた皆様、運営スタッフの皆様、ありがとうございました!
遊び疲れが出ませんよ~に。
また来年!!
って、すぐにやって来るんだこれが(><)
Classic Mini Special Shop BlueWing
急に秋めいて、朝晩は少し寒いくらいですね。
つい先日まで暑くてエアコンつけてたのになぁ~。
で、もう JAPAN MINIDAY まで2週間余り。。。

JAPAN MINIDAY
前売り券発売中!
あっという間に MINIDAY が来て
また あっという間に今年も終わっていくような予感。。。
自分の中では、今年はまだ3~4ヶ月の感覚(笑)
溢れる情報の時代になって、余計に早く感じるってのもあるんだろうなぁ。
昔(ネットやスマホが無かった時代)の1年の情報量が、今の3~4ヶ月分の情報量って感じか。いや、もっと多いか。
しかも、それらは興味をそそるように仕掛けられているんだから。。。
ある程度、バリア張るなりブロックするなりして、ボォ~っとする時間も意識的に作らないと・・・と思う今日この頃。
楽しいことって、特に早く過ぎ去っていくけど。。。
今年も JAPAN MINIDAY 楽しみましょ~~。
クラシックミニ メンテナンス 修理 ブルーウイング
つい先日まで暑くてエアコンつけてたのになぁ~。
で、もう JAPAN MINIDAY まで2週間余り。。。

JAPAN MINIDAY
前売り券発売中!
あっという間に MINIDAY が来て
また あっという間に今年も終わっていくような予感。。。
自分の中では、今年はまだ3~4ヶ月の感覚(笑)
溢れる情報の時代になって、余計に早く感じるってのもあるんだろうなぁ。
昔(ネットやスマホが無かった時代)の1年の情報量が、今の3~4ヶ月分の情報量って感じか。いや、もっと多いか。
しかも、それらは興味をそそるように仕掛けられているんだから。。。
ある程度、バリア張るなりブロックするなりして、ボォ~っとする時間も意識的に作らないと・・・と思う今日この頃。
楽しいことって、特に早く過ぎ去っていくけど。。。
今年も JAPAN MINIDAY 楽しみましょ~~。
クラシックミニ メンテナンス 修理 ブルーウイング
いやぁ~いい天気でよかったっ☆
会場が手狭になるくらい、たくさんのミニや英国車に集まっていただき
ありがとうございました。
また、遠方より、ここ敦賀開催の北陸三県ミニミーティングへお越しいただいた方々もありがとうございました。
ここ敦賀は北陸の玄関口といわれる交通の要所。
関西中京から一番近い日本海という土地柄もあり、そちら方面からの参加車輌も多かったですね。





せっかく港町敦賀に来てもらうのなら、海方面の方がいいかなということで始まった会場探し。
前回まで使わせていただいた会場も、予定などの諸事情で使えないということも重なり、あっちこっちと検討したり申請出したり。。。
10月といういい季節なので、ロケーションの良いとこは、既に予定が入ってたりで・・・最終的に今回の会場を使わせていただくことになりました。
でも、海まで歩いてすぐに行けたり、赤レンガ倉庫も目と鼻の先だったし、金ヶ崎宮まで行くと敦賀の港や町並みも一望できるし、ソースかつ丼も歩いて食べに行ける距離だったし、
ちょっと手狭な会場だったけど、それゆえにオーナーさん同士が近くにいて話しかけやすかったりして
ミニのようにキュっとコンパクトで内容の濃いミーティングイベントになったんじゃないかなぁ~と思ったり。
そうそう、長所と短所は表裏一体なんです(笑)
北陸三県のミニオーナーズクラブが持ち回りで主催し開催される北陸三県ミニミーティング。
次に敦賀で開催されるのは2022年の予定。
2023年春には北陸新幹線が敦賀まで延伸開業されます。
敦賀の街も少しは変化しているのでしょ~か。。。
そして、来年は富山での開催ですね。
また来年のご参加を宜しくお願いいたします☆
PS. 会場の草刈りをお手伝いしていただいた方々、ありがとうございましたっ<(__)>
Mさん、写真提供ありがとうございます。
会場が手狭になるくらい、たくさんのミニや英国車に集まっていただき
ありがとうございました。
また、遠方より、ここ敦賀開催の北陸三県ミニミーティングへお越しいただいた方々もありがとうございました。
ここ敦賀は北陸の玄関口といわれる交通の要所。
関西中京から一番近い日本海という土地柄もあり、そちら方面からの参加車輌も多かったですね。





せっかく港町敦賀に来てもらうのなら、海方面の方がいいかなということで始まった会場探し。
前回まで使わせていただいた会場も、予定などの諸事情で使えないということも重なり、あっちこっちと検討したり申請出したり。。。
10月といういい季節なので、ロケーションの良いとこは、既に予定が入ってたりで・・・最終的に今回の会場を使わせていただくことになりました。
でも、海まで歩いてすぐに行けたり、赤レンガ倉庫も目と鼻の先だったし、金ヶ崎宮まで行くと敦賀の港や町並みも一望できるし、ソースかつ丼も歩いて食べに行ける距離だったし、
ちょっと手狭な会場だったけど、それゆえにオーナーさん同士が近くにいて話しかけやすかったりして
ミニのようにキュっとコンパクトで内容の濃いミーティングイベントになったんじゃないかなぁ~と思ったり。
そうそう、長所と短所は表裏一体なんです(笑)
北陸三県のミニオーナーズクラブが持ち回りで主催し開催される北陸三県ミニミーティング。
次に敦賀で開催されるのは2022年の予定。
2023年春には北陸新幹線が敦賀まで延伸開業されます。
敦賀の街も少しは変化しているのでしょ~か。。。
そして、来年は富山での開催ですね。
また来年のご参加を宜しくお願いいたします☆
PS. 会場の草刈りをお手伝いしていただいた方々、ありがとうございましたっ<(__)>
Mさん、写真提供ありがとうございます。
ラグビーW杯に、アイルランド(イギリスのお隣さん)からクルマで1ヶ月かけて来日した人がいるんだとか(@@)
私と同世代の夫婦。
もう・・・なんか・・・すごいわ。
約1万5千キロ。。。
逆にミニでイギリスまでどうですか~?!
さて、来週末10月6日(日)は
北陸三県ミニミーティングが行われます。
北陸三県ミニミーティング 2019
開催日 2019年 10月 6日 (日) 10:00~15:00くらいまで
時間内は出入り自由
開催場所 金ヶ崎城址駐車場(金ヶ崎宮駐車場)
福井県敦賀市金ヶ崎町2-37
内容 クラシックミニ及び英国車オーナーによるのんびりまったりミーティング
参加費 無料
参加条件:クラシックミニ及び一族、英国車(2輪、4輪、自転車含む)
国産車ほか諸外国車などでお越しの方は、ご入場いただけますが、駐車場は別になります。
主催 ミニオーナーズクラブ トラブルメーカー
お問い合わせ ブルーウイング(当店)まで
開催時間内は、出入り自由です。
好きな時間に来ていただき、好きな時間にお帰りいただいてOKです。
一応、10:00くらいに開会式?のようなものと、お昼くらいに、じゃんけん大会を開催できればと思います。
決まっているのはそれくらいで、あとはのんびりご自由にお過ごしいただければと思います。
会場より徒歩圏内に観光名所など多くあります。
天気がよければ、お散歩がてらぶらぶらしても気持ちいいと思います。
あと、じゃんけん大会に出してもいいよーと、ご寄付いただけるものがあれば嬉しいです。
もしあれば・・・ということで、無くてもぜんぜんOKですよー♪
小さいイベントですが、北陸近隣でのミニや英国車のイベントは少ないですから
ご都合よろしければ、是非ご参加くださいませ☆
クラシックミニ イベント ブルーウイング
私と同世代の夫婦。
もう・・・なんか・・・すごいわ。
約1万5千キロ。。。
逆にミニでイギリスまでどうですか~?!
さて、来週末10月6日(日)は
北陸三県ミニミーティングが行われます。
北陸三県ミニミーティング 2019
開催日 2019年 10月 6日 (日) 10:00~15:00くらいまで
時間内は出入り自由
開催場所 金ヶ崎城址駐車場(金ヶ崎宮駐車場)
福井県敦賀市金ヶ崎町2-37
内容 クラシックミニ及び英国車オーナーによるのんびりまったりミーティング
参加費 無料
参加条件:クラシックミニ及び一族、英国車(2輪、4輪、自転車含む)
国産車ほか諸外国車などでお越しの方は、ご入場いただけますが、駐車場は別になります。
主催 ミニオーナーズクラブ トラブルメーカー
お問い合わせ ブルーウイング(当店)まで
開催時間内は、出入り自由です。
好きな時間に来ていただき、好きな時間にお帰りいただいてOKです。
一応、10:00くらいに開会式?のようなものと、お昼くらいに、じゃんけん大会を開催できればと思います。
決まっているのはそれくらいで、あとはのんびりご自由にお過ごしいただければと思います。
会場より徒歩圏内に観光名所など多くあります。
天気がよければ、お散歩がてらぶらぶらしても気持ちいいと思います。
あと、じゃんけん大会に出してもいいよーと、ご寄付いただけるものがあれば嬉しいです。
もしあれば・・・ということで、無くてもぜんぜんOKですよー♪
小さいイベントですが、北陸近隣でのミニや英国車のイベントは少ないですから
ご都合よろしければ、是非ご参加くださいませ☆
クラシックミニ イベント ブルーウイング
告知がたいへん遅くなり申し訳ございません。
開催場所が二転三転しまして、東奔西走しておりました。。。
ようやく決定いたしましたので、告知させていただきます。
北陸三県ミニミーティング 2019
開催日 2019年 10月 6日 (日) 10:00~15:00くらいまで
開催場所 金ヶ崎城址駐車場(金ヶ崎宮駐車場)
福井県敦賀市金ヶ崎町2-37
内容 クラシックミニ及び英国車オーナーによるのんびりまったりミーティング
参加費 無料
主催 ミニオーナーズクラブ トラブルメーカー
お問い合わせ ブルーウイング(当店)まで
富山、石川、福井 で、持ち回り開催される 北陸三県ミニミーティング
今年は福井開催です。
イベントは、なにをするわけでもございませんが、オーナーさん同士、交流を深めたり、情報交換したり、他の車輌を見てみたり・・・していただければと思います。
今回の開催場所は、敦賀港にほど近い場所です。
近くには、敦賀赤レンガ倉庫、緑地公園 などもあり、みなとまち敦賀 を感じられる場所で
のんびりまったりするにはいいんじゃないかと思います。
北陸三県と、名は付いてますが、どこにお住まいの方でもご参加いただけます。
観光やツーリング、ドライブがてらお越しいただければと思います。
下記リンクなどもご参照くださいませ。
入場券や参加申し込みなどは必要ございません。
当日、会場までお越しくださいませ。
皆様のご来場をお待ちいたしております。
敦賀観光協会
つるが旨いもんマップ
北陸三県ミニミーティング 福井 ブルーウイング
開催場所が二転三転しまして、東奔西走しておりました。。。
ようやく決定いたしましたので、告知させていただきます。
北陸三県ミニミーティング 2019
開催日 2019年 10月 6日 (日) 10:00~15:00くらいまで
開催場所 金ヶ崎城址駐車場(金ヶ崎宮駐車場)
福井県敦賀市金ヶ崎町2-37
内容 クラシックミニ及び英国車オーナーによるのんびりまったりミーティング
参加費 無料
主催 ミニオーナーズクラブ トラブルメーカー
お問い合わせ ブルーウイング(当店)まで
富山、石川、福井 で、持ち回り開催される 北陸三県ミニミーティング
今年は福井開催です。
イベントは、なにをするわけでもございませんが、オーナーさん同士、交流を深めたり、情報交換したり、他の車輌を見てみたり・・・していただければと思います。
今回の開催場所は、敦賀港にほど近い場所です。
近くには、敦賀赤レンガ倉庫、緑地公園 などもあり、みなとまち敦賀 を感じられる場所で
のんびりまったりするにはいいんじゃないかと思います。
北陸三県と、名は付いてますが、どこにお住まいの方でもご参加いただけます。
観光やツーリング、ドライブがてらお越しいただければと思います。
下記リンクなどもご参照くださいませ。
入場券や参加申し込みなどは必要ございません。
当日、会場までお越しくださいませ。
皆様のご来場をお待ちいたしております。
敦賀観光協会
つるが旨いもんマップ
北陸三県ミニミーティング 福井 ブルーウイング
ミニフェス参加のみなさま
無事に帰られましたでしょうか。
ショップブースに来てくれた方々の中にも、遠方や海外より来られた方もたくさんおられました。
朝日新聞デジタルで記事になってましたね。
サーキットにミニミニミニ
単一車種で、富士スピードウェイのような広大なサーキットで2日間のイベントができるって
やっぱミニってすごいですね。
生産終了して、もう20年近くになろうというのに。
今日は、ミニの誕生日とされる日。
60歳おめでとうございます。
ほんとに、誕生してきてくれてありがとうだし
ミニがなかったら・・・とか考えられない。
感謝☆
(という言葉では足りないけど)
ミニフェスで遊んでくれた方々
ショップに来てくれた方々
イベント運営の方々
ありがとうございましたっ。
あんまり写真撮れなかったなぁ~~




Classic Mini Special Shop BlueWing
無事に帰られましたでしょうか。
ショップブースに来てくれた方々の中にも、遠方や海外より来られた方もたくさんおられました。
朝日新聞デジタルで記事になってましたね。
サーキットにミニミニミニ
単一車種で、富士スピードウェイのような広大なサーキットで2日間のイベントができるって
やっぱミニってすごいですね。
生産終了して、もう20年近くになろうというのに。
今日は、ミニの誕生日とされる日。
60歳おめでとうございます。
ほんとに、誕生してきてくれてありがとうだし
ミニがなかったら・・・とか考えられない。
感謝☆
(という言葉では足りないけど)
ミニフェスで遊んでくれた方々
ショップに来てくれた方々
イベント運営の方々
ありがとうございましたっ。
あんまり写真撮れなかったなぁ~~




Classic Mini Special Shop BlueWing
明日24日(土)と明後日25日(日)は
富士スピードウェイにて クラシックミニフェスティバル が行われます。
心配してた現地の天気は、まずまずのようですし
気温も予想では30℃に届かないようで、イベント日和のようですね。
日本で2日間続けて行われるミニのイベントって、私は初めてです。
過去にあったのか??
とにかく ミニ生誕60周年 の富士で行われるイベント、2日間楽しみたいと思います。
当店の出店は 25日(日) のみです。
参加される方は、是非ブースまで遊びに来てくださいっ☆
ということで、24、25日は 臨時休業となります。
ご了承お願い申し上げます。
現地行かれる方は、お気をつけて!
ローバーミニ 専門店 敦賀 ブルーウイング
富士スピードウェイにて クラシックミニフェスティバル が行われます。
心配してた現地の天気は、まずまずのようですし
気温も予想では30℃に届かないようで、イベント日和のようですね。
日本で2日間続けて行われるミニのイベントって、私は初めてです。
過去にあったのか??
とにかく ミニ生誕60周年 の富士で行われるイベント、2日間楽しみたいと思います。
当店の出店は 25日(日) のみです。
参加される方は、是非ブースまで遊びに来てくださいっ☆
ということで、24、25日は 臨時休業となります。
ご了承お願い申し上げます。
現地行かれる方は、お気をつけて!
ローバーミニ 専門店 敦賀 ブルーウイング
今日は台風の影響で、かなりの雨でした。
でも、明日からはまた暑い日々となりそうですね。
みなさん、熱中症などにはお気をつけくださいませ。
さて
今年も ひるぜん高原にて ブリティッシュピクニック が行われます。

前売り券発売中!
日時:2019年 9月 8日(日) AM9:00~PM4:00
場所:中蒜山オートキャンプ場
入場料:前売券¥2,500-(スペシャルサンドウィッチ、ドリンク付)
当日券¥2,500-(上記付きません)
入場可能車輌:新旧問わず全ての英国車(四輪、二輪。自転車)
英国車以外の車輌は別パーキング
内容:ピクニック、ショップ出店、フリーマーケットmブリティッシュフードコート
コンサート、ブリティッシュカーオブザイヤー(参加車輌より選出、表彰)など
今年も芝生の上で英国車に囲まれてのんびりされてはいかがでしょ~か。
BRITISH CAR SPECIAL SHOP BlueWing
でも、明日からはまた暑い日々となりそうですね。
みなさん、熱中症などにはお気をつけくださいませ。
さて
今年も ひるぜん高原にて ブリティッシュピクニック が行われます。

前売り券発売中!
日時:2019年 9月 8日(日) AM9:00~PM4:00
場所:中蒜山オートキャンプ場
入場料:前売券¥2,500-(スペシャルサンドウィッチ、ドリンク付)
当日券¥2,500-(上記付きません)
入場可能車輌:新旧問わず全ての英国車(四輪、二輪。自転車)
英国車以外の車輌は別パーキング
内容:ピクニック、ショップ出店、フリーマーケットmブリティッシュフードコート
コンサート、ブリティッシュカーオブザイヤー(参加車輌より選出、表彰)など
今年も芝生の上で英国車に囲まれてのんびりされてはいかがでしょ~か。
BRITISH CAR SPECIAL SHOP BlueWing