今日日曜日は予報どおり雨になってます。
ツーリングは昨日に変更して正解でした☆
約半年ぶりのツーリング。
日程変更にもかかわらず、たくさんお集まりいただきありがとうございました。

集合場所にて
クラシックミニのみならず、英国車、欧州車、国産車、いろいろ集まっていただきました。
晴れてるけど、現地は曇っているとの情報も。

やはり曇ってました。
が、桜は満開☆
クルマは多いけど、まだ渋滞までにはなっていない時間帯です。
このあと、もう午後には大渋滞で入れなかったそうです。

ミラー越しに1枚。
いつも先頭を走るので、ツーリングといえど、前を向いて運転している時はソロと同じ(笑)
ミラーを見たときのみツーリングを実感できます。
今回は湖畔に停める場所が無く、撮影タイムをとることができませんでした。
ざんねん。。。
でも、満開の桜のトンネルをクルマで通れるココは、何回来てもいいものです。

道の駅 追坂峠
ここで撮影タイム&談笑タイム&朝ごはんタイムです。
ここの桜も毎年少しずつ大きくなっているような気がするなぁ。
今回は天候によって開催日程を変更させていただきました。
変更によって参加できなかった方もおられたかと思います。
海津大崎の桜は、今週前半くらいはまだ楽しめるかと思います。
敦賀からは30分くらいで行けますので、仕事終わりなどにドライブしてみてはいかがでしょ~か。
1台や2台なら、湖畔に停車して撮影なども楽しめると思いますよ。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
また行きましょ~~☆
ツーリングは昨日に変更して正解でした☆
約半年ぶりのツーリング。
日程変更にもかかわらず、たくさんお集まりいただきありがとうございました。

集合場所にて
クラシックミニのみならず、英国車、欧州車、国産車、いろいろ集まっていただきました。
晴れてるけど、現地は曇っているとの情報も。

やはり曇ってました。
が、桜は満開☆
クルマは多いけど、まだ渋滞までにはなっていない時間帯です。
このあと、もう午後には大渋滞で入れなかったそうです。

ミラー越しに1枚。
いつも先頭を走るので、ツーリングといえど、前を向いて運転している時はソロと同じ(笑)
ミラーを見たときのみツーリングを実感できます。
今回は湖畔に停める場所が無く、撮影タイムをとることができませんでした。
ざんねん。。。
でも、満開の桜のトンネルをクルマで通れるココは、何回来てもいいものです。

道の駅 追坂峠
ここで撮影タイム&談笑タイム&朝ごはんタイムです。
ここの桜も毎年少しずつ大きくなっているような気がするなぁ。
今回は天候によって開催日程を変更させていただきました。
変更によって参加できなかった方もおられたかと思います。
海津大崎の桜は、今週前半くらいはまだ楽しめるかと思います。
敦賀からは30分くらいで行けますので、仕事終わりなどにドライブしてみてはいかがでしょ~か。
1台や2台なら、湖畔に停車して撮影なども楽しめると思いますよ。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
また行きましょ~~☆
花見ツーリングの記事連投です(笑)
開催日を変更しているので、念には念を。
明日の天気は晴れ!
ということで、
花見ツーリングは 明日3日(土)に決行 させていただきます。
日曜日ではございませんので、お間違いのないようにお願いいたします。
集合は8:00までに アクロスプラザ敦賀駐車場にお集まりください。
では、お気を付けてお越しくださいませ。
開催日を変更しているので、念には念を。
明日の天気は晴れ!
ということで、
花見ツーリングは 明日3日(土)に決行 させていただきます。
日曜日ではございませんので、お間違いのないようにお願いいたします。
集合は8:00までに アクロスプラザ敦賀駐車場にお集まりください。
では、お気を付けてお越しくださいませ。
桜満開ですね。
海津大崎も満開になっているようです。
さて、花見ツーリングですが、
3日(日)の天候がよろしくない感じですので
4日(土)に変更させていただきます。
集合は8:00までに、アクロスプラザ敦賀駐車場です。
現地は9:00から交通規制になり、時間が遅くなるほど渋滞も予想されます。
遅れることのないようにお願いいたします。
途中合流される方は、セブンイレブン海津大崎店 あたりがよろしいかと思います。
8:30ごろに通過予定ですので、通過したらついてきていただければと思います。
遠方よりお越しの方は、渋滞など予想して余裕をもって、気を付けてお越しください。
最終の目的地は 道の駅 追坂峠 です。
一応、朝食を食べて解散ということにさせていただきますが、朝食はスルーされても構いません。
解散後はご自由にお過ごしください。
では、満開の桜を楽しみましょ☆
海津大崎も満開になっているようです。
さて、花見ツーリングですが、
3日(日)の天候がよろしくない感じですので
4日(土)に変更させていただきます。
集合は8:00までに、アクロスプラザ敦賀駐車場です。
現地は9:00から交通規制になり、時間が遅くなるほど渋滞も予想されます。
遅れることのないようにお願いいたします。
途中合流される方は、セブンイレブン海津大崎店 あたりがよろしいかと思います。
8:30ごろに通過予定ですので、通過したらついてきていただければと思います。
遠方よりお越しの方は、渋滞など予想して余裕をもって、気を付けてお越しください。
最終の目的地は 道の駅 追坂峠 です。
一応、朝食を食べて解散ということにさせていただきますが、朝食はスルーされても構いません。
解散後はご自由にお過ごしください。
では、満開の桜を楽しみましょ☆
桜の開花ペースが早いですね。
ここ敦賀もそろそろ満開かなといったことろ。
海津大崎は、五分咲きくらいのようです。
で、天気予報ですが、来週4/4は曇り時々雨・・・みたいな、なんとも微妙な感じです。
土曜日が晴れそうなら、土曜日に変更する可能性も出てきました。
まだどちらとも言えない状況です。
一応、変更の可能性もあるということで、様子見たいと思います。
またお知らせさせていただきまーす。

仲間呼んだらしい。。。
(本文とは関係ありません)
ここ敦賀もそろそろ満開かなといったことろ。
海津大崎は、五分咲きくらいのようです。
で、天気予報ですが、来週4/4は曇り時々雨・・・みたいな、なんとも微妙な感じです。
土曜日が晴れそうなら、土曜日に変更する可能性も出てきました。
まだどちらとも言えない状況です。
一応、変更の可能性もあるということで、様子見たいと思います。
またお知らせさせていただきまーす。

仲間呼んだらしい。。。
(本文とは関係ありません)
明日はもう春分の日なんだ。。。
どうりで随分日が長くなったと感じるわけだ。
京都や大阪では桜も開花したようで、平年よりも早いらしいですね。
ということで
花見ツーリングは 4月4日(日)を予定しております。
花見ツーリング 2021
日時:4月5日(日) 天候により変更もしくは中止あり
集合出発時間:8:00までに、アクロスプラザ敦賀 駐車場
行き先:海津大崎~道の駅 追坂峠
ルートはR161より海津大崎を経由して、道の駅追坂峠にて朝食後解散
クラシックミニ、英国車に限らず、国産車、外車、バイクなど、ツーリングを楽しめる方であれば、どなたでもご参加いただけます。
ご家族、お友達などお誘い合わせてご参加ください。
途中合流、現地集合もOKです。
自由参加ですので、申し込みやご連絡は必要ございません。直接集合場所へお越しください。
午前中で終了解散しますので、その後は各自ご自由にお楽しみください。
開催の決定、変更などは、前日にHP、ブログでお知らせいたします。
コロナを気にされる方は、花見ツーリングのみお楽しみいただき、朝食はスルーしていただいてもよろしいかと思います。
天候により、3日(土)、もしくは翌週に変更になる可能性もあります。
開花状況は コチラ よりご確認くださいませ。
また、近くなりましたら状況をアップさせていただきま~す。
どうりで随分日が長くなったと感じるわけだ。
京都や大阪では桜も開花したようで、平年よりも早いらしいですね。
ということで
花見ツーリングは 4月4日(日)を予定しております。
花見ツーリング 2021
日時:4月5日(日) 天候により変更もしくは中止あり
集合出発時間:8:00までに、アクロスプラザ敦賀 駐車場
行き先:海津大崎~道の駅 追坂峠
ルートはR161より海津大崎を経由して、道の駅追坂峠にて朝食後解散
クラシックミニ、英国車に限らず、国産車、外車、バイクなど、ツーリングを楽しめる方であれば、どなたでもご参加いただけます。
ご家族、お友達などお誘い合わせてご参加ください。
途中合流、現地集合もOKです。
自由参加ですので、申し込みやご連絡は必要ございません。直接集合場所へお越しください。
午前中で終了解散しますので、その後は各自ご自由にお楽しみください。
開催の決定、変更などは、前日にHP、ブログでお知らせいたします。
コロナを気にされる方は、花見ツーリングのみお楽しみいただき、朝食はスルーしていただいてもよろしいかと思います。
天候により、3日(土)、もしくは翌週に変更になる可能性もあります。
開花状況は コチラ よりご確認くださいませ。
また、近くなりましたら状況をアップさせていただきま~す。
数日前は春のような陽気でしたが
昨日あたりから寒くなって、敦賀は10~15cmくらい雪が積もってます。
でも、天気予報見ると、すぐに溶けそうです。
まさに三寒四温。
さて、暖かくなるにつれ、クラシックミニや英国車のイベントの情報も行き交うようになってます。
去年とはやはり違う雰囲気ですね。
去年は、新型コロナのことがまだよくわからずに恐々としてましたが
もうだいたいのことはわかってきてるし、ワクチン報道もあって
収束の期待感からか、株価も高値更新してますしね。
ということで、イベント情報です。
4月29日 JAPAN MINIDAI in 筑波
5月16日 OKAYAMA International Classic
10月 北陸三県ミニミーティング in 富山
11月7日 JAPAN MINIDAY in 浜名湖
残念ながら、富士で行われるミニフェスは2024年まで開催されないようですが、
全国で行われる他のイベントも様子見ながら開催されるんじゃないかと思います。
また情報がありましたらお知らせしたいと思います。
去年の分も楽しめるといいですね☆
昨日あたりから寒くなって、敦賀は10~15cmくらい雪が積もってます。
でも、天気予報見ると、すぐに溶けそうです。
まさに三寒四温。
さて、暖かくなるにつれ、クラシックミニや英国車のイベントの情報も行き交うようになってます。
去年とはやはり違う雰囲気ですね。
去年は、新型コロナのことがまだよくわからずに恐々としてましたが
もうだいたいのことはわかってきてるし、ワクチン報道もあって
収束の期待感からか、株価も高値更新してますしね。
ということで、イベント情報です。
4月29日 JAPAN MINIDAI in 筑波
5月16日 OKAYAMA International Classic
10月 北陸三県ミニミーティング in 富山
11月7日 JAPAN MINIDAY in 浜名湖
残念ながら、富士で行われるミニフェスは2024年まで開催されないようですが、
全国で行われる他のイベントも様子見ながら開催されるんじゃないかと思います。
また情報がありましたらお知らせしたいと思います。
去年の分も楽しめるといいですね☆
今日も寒く、雪がちらついてますが、
日も長くなってきて、少しずつ春に向かっているのを感じます。
春といえばツーリング!?
去年は花見ツーリング、非常事態宣言発令で行けなかったんだ。。。
今年は行きたい!っていう、願望というか想いというか
楽しいこと考えてた方が明るい気分になれるし、
そんなんもあって、早めに告知しとこかと。
といっても、もう2ヵ月もしないうちに桜が咲くんだな。。。
決行日は桜の開花状況によるのでまだなんとも言えないですが、
4月4日か11日のどちらかになるんじゃないかなぁ~と思います。
行先は、毎年恒例の 海津大崎。
ルートも毎年同様となると思いますが、また近くなったらお知らせいたします。
クラシックミニや英国車限定ってことでは無いので、参加したいなぁ~って方は、予定に入れといてくださいっ☆
日も長くなってきて、少しずつ春に向かっているのを感じます。
春といえばツーリング!?
去年は花見ツーリング、非常事態宣言発令で行けなかったんだ。。。
今年は行きたい!っていう、願望というか想いというか
楽しいこと考えてた方が明るい気分になれるし、
そんなんもあって、早めに告知しとこかと。
といっても、もう2ヵ月もしないうちに桜が咲くんだな。。。
決行日は桜の開花状況によるのでまだなんとも言えないですが、
4月4日か11日のどちらかになるんじゃないかなぁ~と思います。
行先は、毎年恒例の 海津大崎。
ルートも毎年同様となると思いますが、また近くなったらお知らせいたします。
クラシックミニや英国車限定ってことでは無いので、参加したいなぁ~って方は、予定に入れといてくださいっ☆
前回告知させていただいたツーリングですが
明日の天気は問題ないようで
決行 です!
参加される方は、気を付けて楽しんでくださいっ☆
明日の天気は問題ないようで
決行 です!
参加される方は、気を付けて楽しんでくださいっ☆
もう来週は師走なんですね。。。
はやっ(>w<)
ちょっと急ですが
ミニオーナーさんが今週末11月29日(日)にツーリングを開催するということで、シェアさせていただきます。
詳細は↓画像にて

ClassicMini&英国車ツーリング詳細
この辺から参加するのであれば、道の駅 追坂峠 くらいで合流でいい感じかな。
SNSで発信されているようですし、かなりのMini&英国車が集まるのではないでしょうか。
天気も今のところ問題ない感じですし、山々の紅葉もいい具合になってるでしょうし、融雪剤がバラ撒かれる前にひとっ走り&交流いかがでしょうか。
雨天時の決行の有無は、土曜日夕方にこちらでお知らせいたします。
Facebook されてる方は コチラ でどうぞ☆
はやっ(>w<)
ちょっと急ですが
ミニオーナーさんが今週末11月29日(日)にツーリングを開催するということで、シェアさせていただきます。
詳細は↓画像にて

ClassicMini&英国車ツーリング詳細
この辺から参加するのであれば、道の駅 追坂峠 くらいで合流でいい感じかな。
SNSで発信されているようですし、かなりのMini&英国車が集まるのではないでしょうか。
天気も今のところ問題ない感じですし、山々の紅葉もいい具合になってるでしょうし、融雪剤がバラ撒かれる前にひとっ走り&交流いかがでしょうか。
雨天時の決行の有無は、土曜日夕方にこちらでお知らせいたします。
Facebook されてる方は コチラ でどうぞ☆
朝起きると、クルマの走行音が雨を跳ね上げているような音。。。
オイオイ、曇りの予報やったやん!
でも、8時くらいを過ぎたころから所々晴れ間が広がってきて一安心。
(結局、走行中に小雨にヤラれましたが)
集合時間にはたくさんのクルマ、人々にお集まりいただきました。
数時間かけて遠方からのご参加、初対面やツーリング初参加の方も数台数人おられ
また、久しぶりに再会するオーナーさん達にも笑みがこぼれてましたね。





写真撮ってないで、遊んでえっっ!ドーン!
はいはい。
ということで、写真があまりなく。。。
でもみなさん各々撮ってましたから、まいっか。
今回はミニに限らず、他車種入り混じってのツーリングになりました。
しかも何カ月もツーリングやイベントが無い状態だったので、新鮮な感じで楽しめました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
今年はどこも行ってない、乗ってないって話を聞くと、ほんの数時間でも時間を共有できてよかったです。
いかに ふつう というものが幸せなことかということに、改めて気づかされる時間でもありました。
また一緒に楽しみましょ~☆
オイオイ、曇りの予報やったやん!
でも、8時くらいを過ぎたころから所々晴れ間が広がってきて一安心。
(結局、走行中に小雨にヤラれましたが)
集合時間にはたくさんのクルマ、人々にお集まりいただきました。
数時間かけて遠方からのご参加、初対面やツーリング初参加の方も数台数人おられ
また、久しぶりに再会するオーナーさん達にも笑みがこぼれてましたね。





写真撮ってないで、遊んでえっっ!ドーン!
はいはい。
ということで、写真があまりなく。。。
でもみなさん各々撮ってましたから、まいっか。
今回はミニに限らず、他車種入り混じってのツーリングになりました。
しかも何カ月もツーリングやイベントが無い状態だったので、新鮮な感じで楽しめました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
今年はどこも行ってない、乗ってないって話を聞くと、ほんの数時間でも時間を共有できてよかったです。
いかに ふつう というものが幸せなことかということに、改めて気づかされる時間でもありました。
また一緒に楽しみましょ~☆
いろんな天気予報を確認しましたが
明日は 曇り の予報です。
ということで、プチツーリングは決行 します!
集合は 10:30までに アクロスプラザ敦賀駐車場 までお越しください。
現地集合の方は、正午くらいを目処に、道の駅熊川宿 へお越しくださいませ。
では、明日楽しんでいきましょ~☆
明日は 曇り の予報です。
ということで、プチツーリングは決行 します!
集合は 10:30までに アクロスプラザ敦賀駐車場 までお越しください。
現地集合の方は、正午くらいを目処に、道の駅熊川宿 へお越しくださいませ。
では、明日楽しんでいきましょ~☆
007 上映再延期・・・ _| ̄|〇 ガクッ
あと1か月やっ! って思ってたのにな。。。
メジャー作品がことごとく延期ですが、映画業界が心配。。。
さて
台風が少し心配ですが、土曜日のうちにかなり遠くへ行くみたいで
日曜日はなんとか曇り~晴れの予報になりました。
今んところ、ツーリングは開催の予定ですが、最終決定は明日お知らせいたします。
時々、ツーリング行ってもいいですか?みたいなこと聞かれますが
ブルーウイングが開催するツーリングは、いつも自由参加です。
ミニ、英国車に限らず、国産車、外国車、バイクやお住いの地域、年齢性別など関係なく
ツーリングを楽しめる方であればどなた様もご参加いただけます。
今回は集合出発時刻が遅めの10:30ですので、遠方からでも参加しやすいかもですね。
現地合流でもOKなので、滋賀、京都周辺の方も鯖街道熊川宿なら近いです。
ただ、人出が回復しつつありますから、渋滞などにはお気を付けください。
ツーリングは1時間半ほどで目的地に到着して、そこからは自由とさせていただきます。
ランチしたり、周辺散策したり、クルマ談義やコロナ談義(笑)するもよし、
さらに若狭湾周辺の観光へ行くのもよろしいかと。
今年の春にリニューアルした レインボーライン なんかもよさげですね。
只今、通行料金半額キャンペーン中みたい。
若狭美浜観光協会
若狭町観光情報
若狭小浜観光協会
おおい町観光情報
若狭高浜観光協会
敦賀観光案内
ツーリング詳細は2コ前のブログでどうぞ☆
あと1か月やっ! って思ってたのにな。。。
メジャー作品がことごとく延期ですが、映画業界が心配。。。
さて
台風が少し心配ですが、土曜日のうちにかなり遠くへ行くみたいで
日曜日はなんとか曇り~晴れの予報になりました。
今んところ、ツーリングは開催の予定ですが、最終決定は明日お知らせいたします。
時々、ツーリング行ってもいいですか?みたいなこと聞かれますが
ブルーウイングが開催するツーリングは、いつも自由参加です。
ミニ、英国車に限らず、国産車、外国車、バイクやお住いの地域、年齢性別など関係なく
ツーリングを楽しめる方であればどなた様もご参加いただけます。
今回は集合出発時刻が遅めの10:30ですので、遠方からでも参加しやすいかもですね。
現地合流でもOKなので、滋賀、京都周辺の方も鯖街道熊川宿なら近いです。
ただ、人出が回復しつつありますから、渋滞などにはお気を付けください。
ツーリングは1時間半ほどで目的地に到着して、そこからは自由とさせていただきます。
ランチしたり、周辺散策したり、クルマ談義やコロナ談義(笑)するもよし、
さらに若狭湾周辺の観光へ行くのもよろしいかと。
今年の春にリニューアルした レインボーライン なんかもよさげですね。
只今、通行料金半額キャンペーン中みたい。
若狭美浜観光協会
若狭町観光情報
若狭小浜観光協会
おおい町観光情報
若狭高浜観光協会
敦賀観光案内
ツーリング詳細は2コ前のブログでどうぞ☆
首相が予定通り?菅さんに決まりましたね。
政策などはほとんど変更なく、安倍さんの路線を引き継いで・・・という感じでしょうか。
すぐに解散総選挙という噂もありますが、どうなんでしょうかね~。
ま、とにかく日本のために、よろしくたのんますっ!
さてさて、なんだか急に涼しくなってきて、秋めいてきました。
前回記事で書いたプチツーリング開催のお知らせです☆
秋のプチツーリング
開催日 10月11日(日) 雨天順延
行先: 道の駅 熊川宿
集合場所:アクロスプラザ敦賀駐車場
集合時間:10:30までにお集まりください
ルート:10:30アクロスプラザ敦賀駐車場→R27美浜方面→県道225→若狭梅街道三方方面→R162三方湖方面→世久見→田烏→県道22上中方面→県道218→R303今津方面→12:00頃 道の駅 熊川宿到着予定
このツーリングは、
クラシックミニ、英国車に限らず、国産車、外車、バイクなど、ツーリングを楽しめる方であれば、どなたでもご参加いただけます。
(原付は除く)
ご家族、お友達などお誘い合わせてご参加ください。
途中合流、現地集合もOKです。
自由参加ですので、申し込みやご連絡は必要ございません。直接集合場所へお越しください。
到着後は各自ご自由にお楽しみください。
開催の決定、順延、変更などは、前日にHP、ブログでお知らせいたします。ご確認お願いします。
行先をいろいろ検討し・・・
熊川宿には食事するところが数か所あることと、
なにか買って外で食べることもできそうで、密を避けられるかと。
直で行くとちょっと近いので、三方五湖と海沿いを少し走って遠回りします。
出発時間がちょっと遅めなので、遠方からでも参加しやすいかも。
今回は、到着と同時に解散、自由ということにします。
食事するのも、熊川宿周辺散策するのも、参加してくれた方々と歓談するのも、そのままどこか行かれるのも自由です。
マスクは必ず装着 とか堅苦しいことは申しません。
各自の責任でどうぞ。
春の花見ツーリングは中止やったし、イベントもほとんど無いし、コロナの第2波も落ち着いてきてるし
久しぶりにみんなでちょっと楽しみましょ~☆
道の駅 熊川宿
トリップアドバイザー 熊川宿
政策などはほとんど変更なく、安倍さんの路線を引き継いで・・・という感じでしょうか。
すぐに解散総選挙という噂もありますが、どうなんでしょうかね~。
ま、とにかく日本のために、よろしくたのんますっ!
さてさて、なんだか急に涼しくなってきて、秋めいてきました。
前回記事で書いたプチツーリング開催のお知らせです☆
秋のプチツーリング
開催日 10月11日(日) 雨天順延
行先: 道の駅 熊川宿
集合場所:アクロスプラザ敦賀駐車場
集合時間:10:30までにお集まりください
ルート:10:30アクロスプラザ敦賀駐車場→R27美浜方面→県道225→若狭梅街道三方方面→R162三方湖方面→世久見→田烏→県道22上中方面→県道218→R303今津方面→12:00頃 道の駅 熊川宿到着予定
このツーリングは、
クラシックミニ、英国車に限らず、国産車、外車、バイクなど、ツーリングを楽しめる方であれば、どなたでもご参加いただけます。
(原付は除く)
ご家族、お友達などお誘い合わせてご参加ください。
途中合流、現地集合もOKです。
自由参加ですので、申し込みやご連絡は必要ございません。直接集合場所へお越しください。
到着後は各自ご自由にお楽しみください。
開催の決定、順延、変更などは、前日にHP、ブログでお知らせいたします。ご確認お願いします。
行先をいろいろ検討し・・・
熊川宿には食事するところが数か所あることと、
なにか買って外で食べることもできそうで、密を避けられるかと。
直で行くとちょっと近いので、三方五湖と海沿いを少し走って遠回りします。
出発時間がちょっと遅めなので、遠方からでも参加しやすいかも。
今回は、到着と同時に解散、自由ということにします。
食事するのも、熊川宿周辺散策するのも、参加してくれた方々と歓談するのも、そのままどこか行かれるのも自由です。
マスクは必ず装着 とか堅苦しいことは申しません。
各自の責任でどうぞ。
春の花見ツーリングは中止やったし、イベントもほとんど無いし、コロナの第2波も落ち着いてきてるし
久しぶりにみんなでちょっと楽しみましょ~☆
道の駅 熊川宿
トリップアドバイザー 熊川宿
梅雨はまだまだ続きそうで。。。
各地での豪雨被害が心配ですね。
ここ敦賀も数日前には河川氾濫警戒警報が出てました。
明日は我が身と思って、いろいろ考えておくことが大事なのかなと。
さて
ご存じの方も多いかと思いますが
今年の ジャパンミニデイ 浜名湖 が中止 となりました。
残念ですねぇ。
ま、致し方ないと言えばそれまでですが。。。
ここ数日、新型コロナの感染者数が増えたと大騒ぎしてますが、
検査数が第一波の時の10倍くらいになってるから増えるのは当たり前ですよね。
そもそも感染者数なんて分かりゃしないし、あまり意味無いような気がする。
感染者数と報道してるのは、検査した人の中で陽性になった人の数なわけで、検査してない人の中にも無症状での感染者はたくさんいる。
ということは、日本国民全員が同時に検査受けないと、本当の感染者数はわからないよね。(そんなこと不可能だけど)
それを知ったところでどうなん?って話だし、次の日には変化してる。
大事なのは、重症者数と病床稼働率? じゃないのかな。多分。
ちなみに、さっき東京都のデータ見てみた。
4月末日 検査数 301 重症者数 101人
7月9日 検査数 2445 重症者数 5人
これで大騒ぎしてる意味がわから~ん(笑)
しかも、どこかの行政区では感染すると、お見舞金が出るとかで、
感染者と積極的に濃厚接触して検査受ける輩もいるとか?
そりゃ検査数も感染者数も増えるっちゅ-ねん。
閑話休題
ジャパンミニデイは中止になりますが
ジャパンミイデイのオフィシャルグッズは例年通り発売されるようです。
後日、オフィシャルHPなどで告知されるようなので、入手希望の方は要チェックです。
各地での豪雨被害が心配ですね。
ここ敦賀も数日前には河川氾濫警戒警報が出てました。
明日は我が身と思って、いろいろ考えておくことが大事なのかなと。
さて
ご存じの方も多いかと思いますが
今年の ジャパンミニデイ 浜名湖 が中止 となりました。
残念ですねぇ。
ま、致し方ないと言えばそれまでですが。。。
ここ数日、新型コロナの感染者数が増えたと大騒ぎしてますが、
検査数が第一波の時の10倍くらいになってるから増えるのは当たり前ですよね。
そもそも感染者数なんて分かりゃしないし、あまり意味無いような気がする。
感染者数と報道してるのは、検査した人の中で陽性になった人の数なわけで、検査してない人の中にも無症状での感染者はたくさんいる。
ということは、日本国民全員が同時に検査受けないと、本当の感染者数はわからないよね。(そんなこと不可能だけど)
それを知ったところでどうなん?って話だし、次の日には変化してる。
大事なのは、重症者数と病床稼働率? じゃないのかな。多分。
ちなみに、さっき東京都のデータ見てみた。
4月末日 検査数 301 重症者数 101人
7月9日 検査数 2445 重症者数 5人
これで大騒ぎしてる意味がわから~ん(笑)
しかも、どこかの行政区では感染すると、お見舞金が出るとかで、
感染者と積極的に濃厚接触して検査受ける輩もいるとか?
そりゃ検査数も感染者数も増えるっちゅ-ねん。
閑話休題
ジャパンミニデイは中止になりますが
ジャパンミイデイのオフィシャルグッズは例年通り発売されるようです。
後日、オフィシャルHPなどで告知されるようなので、入手希望の方は要チェックです。
先ほど、福井県知事の会見により
4月19日まで週末終日と平日夜間に不要不急の外出と会合を自粛するよう県民に緊急要請が出ました。。。
よって、今回の 花見ツーリングは中止 とさせていただきます。
天気も良さげで、ちょ~ど見頃なのになぁ~~~。。。
通院、仕事、買い物などはいいんだって。
パニックにならず、落ち着いて行動したいもんです。
ま、要請が出たからには仕方ないですね。
来年、綺麗な桜を見ながらツーリングを楽しみましょう☆
皆様、体調にはくれぐれもご注意くださいませ。
4月19日まで週末終日と平日夜間に不要不急の外出と会合を自粛するよう県民に緊急要請が出ました。。。
よって、今回の 花見ツーリングは中止 とさせていただきます。
天気も良さげで、ちょ~ど見頃なのになぁ~~~。。。
通院、仕事、買い物などはいいんだって。
パニックにならず、落ち着いて行動したいもんです。
ま、要請が出たからには仕方ないですね。
来年、綺麗な桜を見ながらツーリングを楽しみましょう☆
皆様、体調にはくれぐれもご注意くださいませ。
桜前線北上中ですね。
今週にはこの辺でも咲き始めるような感じです。
花見ツーリングは来週末ではまだ早そうなので、4/5の見込みです。
花見ツーリング 2020
日時:4月5日(日) 天候により変更もしくは中止あり
集合出発時間:8:00までに、アクロスプラザ敦賀 駐車場
行き先:海津大崎~道の駅 追坂峠
ルートはR161より海津大崎を経由して、道の駅追坂峠にて朝食後解散
ミニ、英国車に限らず、国産車、外車、バイクなど、ツーリングを楽しめる方であれば、どなたでもご参加いただけます。
ご家族、お友達などお誘い合わせてご参加ください。
途中合流、現地集合もOKです。
自由参加ですので、申し込みやご連絡は必要ございません。直接集合場所へお越しください。
午前中で終了解散しますので、その後は各自ご自由にお楽しみください。
開催の決定、変更などは、前日にHP、ブログでお知らせいたします。
コロナを気にされる方は、花見ツーリングのみお楽しみいただき、朝食はスルーしていただいてもよろしいかと思います。
今年は観光バスとかも来ないと思いますので、比較的混雑、渋滞は少ないかもしれませんね。
ローバーミニの メンテナンス 修理は ブルーウイング
今週にはこの辺でも咲き始めるような感じです。
花見ツーリングは来週末ではまだ早そうなので、4/5の見込みです。
花見ツーリング 2020
日時:4月5日(日) 天候により変更もしくは中止あり
集合出発時間:8:00までに、アクロスプラザ敦賀 駐車場
行き先:海津大崎~道の駅 追坂峠
ルートはR161より海津大崎を経由して、道の駅追坂峠にて朝食後解散
ミニ、英国車に限らず、国産車、外車、バイクなど、ツーリングを楽しめる方であれば、どなたでもご参加いただけます。
ご家族、お友達などお誘い合わせてご参加ください。
途中合流、現地集合もOKです。
自由参加ですので、申し込みやご連絡は必要ございません。直接集合場所へお越しください。
午前中で終了解散しますので、その後は各自ご自由にお楽しみください。
開催の決定、変更などは、前日にHP、ブログでお知らせいたします。
コロナを気にされる方は、花見ツーリングのみお楽しみいただき、朝食はスルーしていただいてもよろしいかと思います。
今年は観光バスとかも来ないと思いますので、比較的混雑、渋滞は少ないかもしれませんね。
ローバーミニの メンテナンス 修理は ブルーウイング
007が上映延期って。。。
悲し過ぎる(泣)
ここ数週間、コロナの話題ばかりですね。
ということで、今年の花見ツーリングは自粛
しませーん☆
世の中の流れが速いので、100%とは言い切れませんが
開催しまっす☆
暖冬だったので開花状況が早くなりそうですが
今のところ、4月5日(日)が有力のような気がします。
もしかすると、その前の週の3月29日(日)になる可能性もあるかな。
また近くなったら詳細お知らせいたします。
一応、開催するということと、上記のスケジュールのような感じですということです。
予定に入れておいてくださいっ☆
海津大崎の桜 開花状況
クラシックミニ 専門店 ブルーウイング
悲し過ぎる(泣)
ここ数週間、コロナの話題ばかりですね。
ということで、今年の花見ツーリングは自粛
しませーん☆
世の中の流れが速いので、100%とは言い切れませんが
開催しまっす☆
暖冬だったので開花状況が早くなりそうですが
今のところ、4月5日(日)が有力のような気がします。
もしかすると、その前の週の3月29日(日)になる可能性もあるかな。
また近くなったら詳細お知らせいたします。
一応、開催するということと、上記のスケジュールのような感じですということです。
予定に入れておいてくださいっ☆
海津大崎の桜 開花状況
クラシックミニ 専門店 ブルーウイング
ニューイヤーミニミーティング、参加してきました☆

週間天気予報は少しずつ良い方向に変わり
なんとか曇り空でよかったですね。
気温のほうも、暖冬のおかげで例年よりは過ごしやすかったような気がします。
それにしても、今年もたくさんのミニが集まってましたねぇ~。
たくさんの方々と新年のご挨拶させていただきました。
運営スタッフの皆様、一緒に遊んでくれた方々、ありがとうございましたっ。
来年はどこで開催されるんかなぁ~。
近くになってくれたらありがたい(笑)
BMC BLMC Mini ブルーウイング

週間天気予報は少しずつ良い方向に変わり
なんとか曇り空でよかったですね。
気温のほうも、暖冬のおかげで例年よりは過ごしやすかったような気がします。
それにしても、今年もたくさんのミニが集まってましたねぇ~。
たくさんの方々と新年のご挨拶させていただきました。
運営スタッフの皆様、一緒に遊んでくれた方々、ありがとうございましたっ。
来年はどこで開催されるんかなぁ~。
近くになってくれたらありがたい(笑)
BMC BLMC Mini ブルーウイング
イギリスもようやくEU離脱しそうですね。
10月末で、するもんだと思ってたけど、煮え切らずに総選挙。
結果、保守党圧勝で、離脱に拍車がかかった感じ。
来月には離脱するんかな。今回はほぼ確実に・・・でしょう。
日本や世界にどんな影響があるかはわかんないけど、直接的、間接的、また時間差的にいろいろあるでしょうね。
いろんなことが時代の転換点に来てるような。。。
さてさて、来月といえば
ニューイヤーミニミーティング があります。
そう、新年です!
今回で12回目で、神戸総合運動公園で行われるのは、今回が最後とか。

ニューイヤーミニミーティング
日時:2020年1月12日(日) 10:00~15:00
場所:神戸総合運動公園P18駐車場
入場料:1台1,500円
内容:フリマなどなど
雪次第でどうなるかわかりませんが、私も参加予定しております。
一緒に行きたいっ!って方おられましたらご連絡くださいませ。
BMC Austin Morris Mini 専門店 ブルーウイング
10月末で、するもんだと思ってたけど、煮え切らずに総選挙。
結果、保守党圧勝で、離脱に拍車がかかった感じ。
来月には離脱するんかな。今回はほぼ確実に・・・でしょう。
日本や世界にどんな影響があるかはわかんないけど、直接的、間接的、また時間差的にいろいろあるでしょうね。
いろんなことが時代の転換点に来てるような。。。
さてさて、来月といえば
ニューイヤーミニミーティング があります。
そう、新年です!
今回で12回目で、神戸総合運動公園で行われるのは、今回が最後とか。

ニューイヤーミニミーティング
日時:2020年1月12日(日) 10:00~15:00
場所:神戸総合運動公園P18駐車場
入場料:1台1,500円
内容:フリマなどなど
雪次第でどうなるかわかりませんが、私も参加予定しております。
一緒に行きたいっ!って方おられましたらご連絡くださいませ。
BMC Austin Morris Mini 専門店 ブルーウイング
今年最後の三連休はいかがお過ごしでしょ~か。
ジャパンミニデイ参加の皆様は、無事に帰還されましたでしょうか。
ミニデイは天気が良くてなによりでした。暑いくらいでしたね。
ミニ生誕60周年だからなのか、天気がよかったからなのか、例年以上にミニが集まってたような気がする。
何台くらい集まったんかなぁ~。
1日中ブースにいたので、写真はほとんどありませんが。。。


ミニデイが終わると、今年も暮れてゆく。。。
今年もあと8週間か。。。
ブースに来ていただいた皆様、ありがとうございました。
遊んでくれた皆様、運営スタッフの皆様、ありがとうございました!
遊び疲れが出ませんよ~に。
また来年!!
って、すぐにやって来るんだこれが(><)
Classic Mini Special Shop BlueWing
ジャパンミニデイ参加の皆様は、無事に帰還されましたでしょうか。
ミニデイは天気が良くてなによりでした。暑いくらいでしたね。
ミニ生誕60周年だからなのか、天気がよかったからなのか、例年以上にミニが集まってたような気がする。
何台くらい集まったんかなぁ~。
1日中ブースにいたので、写真はほとんどありませんが。。。


ミニデイが終わると、今年も暮れてゆく。。。
今年もあと8週間か。。。
ブースに来ていただいた皆様、ありがとうございました。
遊んでくれた皆様、運営スタッフの皆様、ありがとうございました!
遊び疲れが出ませんよ~に。
また来年!!
って、すぐにやって来るんだこれが(><)
Classic Mini Special Shop BlueWing