はぁ~~もう11月ですか。。。
コロナなければ、MiniDay行ってたな・・・ですね。
来年始のニューイヤーミニミーティング神戸も開催見合わせだそうで。
ま、しゃ~ない( ノД`)
来年は、人の往来や、ふれあいに少しずつでも制限が無くなることを願うばかり。
さて、次のリフレッシュ作業の車輛がやってきました。
そう、表題のとおり、クラシックミニ、ローバーミニでは異端の存在 ERA Mini Turbo ‼

ERA Mini Turboといえば
2年ほど前に、オーダーメイドで製作させていただきました。→ コチラ
世界(と言っても、イギリスと日本だけ)で、4百数十台がデリバリーされたようですが
そんな希少車をまたリフレッシュするとは思ってなかったです。
特殊希少モデルなので、スタンダードモデルよりも現存率は高いのかもしれませんね。(数じゃなくて率ね)
今回の作業依頼の車輛は、見てのとおりの、ほぼフルオリジナル☆
しかも、走行はまだ1万キロほど(@@)
ご依頼をいただいた時に、作業までかなりお待ちいただくことになるので、それまでそのまま乗られては?と、ご提案したほどです(笑)

純正のカセットデッキにカセットテープボックス。
LEDの時計も生きてるっ!
30年前にタイムスリップした感覚。
新車当時は、ミニに携わった駆け出しの頃。エンジンルームの隙のなさに泣かされてた記憶が..。。。

そのエンジンルーム
見えないところに、サブラジエターにオイルクーラーまで付いてます。
英国仕様はクーラー付いてないからもっとスッキリしてるんだけどなぁ~。
ま、日本ではクーラー無かったら売れなかっただろうから、仕方なく付けたんだろうね。
ということで、こんな感じの ERA Mini Turbo をリフレッシュしていきます。
見た目は同じに再生なので、ビフォーアフターに劇的変化は無いと思いますが
途中経過もまたアップさせていただきまーす。
オーダーメイドやリフレッシュにてお待ちのお客様。
永らくお待たせいたして申し訳ございません。
少しずつ進めておりますので、ご理解、ご了承お願い申し上げます。
コロナなければ、MiniDay行ってたな・・・ですね。
来年始のニューイヤーミニミーティング神戸も開催見合わせだそうで。
ま、しゃ~ない( ノД`)
来年は、人の往来や、ふれあいに少しずつでも制限が無くなることを願うばかり。
さて、次のリフレッシュ作業の車輛がやってきました。
そう、表題のとおり、クラシックミニ、ローバーミニでは異端の存在 ERA Mini Turbo ‼

ERA Mini Turboといえば
2年ほど前に、オーダーメイドで製作させていただきました。→ コチラ
世界(と言っても、イギリスと日本だけ)で、4百数十台がデリバリーされたようですが
そんな希少車をまたリフレッシュするとは思ってなかったです。
特殊希少モデルなので、スタンダードモデルよりも現存率は高いのかもしれませんね。(数じゃなくて率ね)
今回の作業依頼の車輛は、見てのとおりの、ほぼフルオリジナル☆
しかも、走行はまだ1万キロほど(@@)
ご依頼をいただいた時に、作業までかなりお待ちいただくことになるので、それまでそのまま乗られては?と、ご提案したほどです(笑)

純正のカセットデッキにカセットテープボックス。
LEDの時計も生きてるっ!
30年前にタイムスリップした感覚。
新車当時は、ミニに携わった駆け出しの頃。エンジンルームの隙のなさに泣かされてた記憶が..。。。

そのエンジンルーム
見えないところに、サブラジエターにオイルクーラーまで付いてます。
英国仕様はクーラー付いてないからもっとスッキリしてるんだけどなぁ~。
ま、日本ではクーラー無かったら売れなかっただろうから、仕方なく付けたんだろうね。
ということで、こんな感じの ERA Mini Turbo をリフレッシュしていきます。
見た目は同じに再生なので、ビフォーアフターに劇的変化は無いと思いますが
途中経過もまたアップさせていただきまーす。
オーダーメイドやリフレッシュにてお待ちのお客様。
永らくお待たせいたして申し訳ございません。
少しずつ進めておりますので、ご理解、ご了承お願い申し上げます。
今年の漢字は、密?禍?疫?家?
もうひとひねりだな。。。
まだ早いか?笑
さて
クラシックミニのリフレッシュ作業していたMiniを、先日納車させていただきました。
作業前の状態は

一見、問題ない感じも

いろいろなところに

ダメージが散見され。。。

15年の年月は

容赦なく

錆びるといいうかたちで

蝕んでいきます
こんな部分を、できるだけ錆を落とし、切り継いで溶接して、削って形成して、錆止め塗布して・・・という作業を地道に続けて。。。
リフレッシュというか、再生というか、レストアというか。。。
で、塗装工場から返ってくると

こうなって
部品取り付けると

できたー☆
書いてると簡単に終わるんだけどなぁ~~(笑)
今回は外装のみのリフレッシュ。
エンジンルームや室内はそのままです。
予算やご希望に応じて、どこまでどうするか対応いたします。
オーナーさんが15年ほどエンジンをかけ続けてたので、エンジンは大変調子良く、
久しぶりに998ccのミニに乗りましたが
クーラーも無い軽量な車体をレスポンスよく引っ張っていきます。
アクセルを思いっきり踏んで軽快感を楽しめるのはミニ1000ならではかな。
Mini1000を愛する人がたくさんいるもの頷けます。
今まで乗れなかった分、たくさん乗って、いろんなところに行って楽しんでいただければと思います。
ありがとうございました☆
もうひとひねりだな。。。
まだ早いか?笑
さて
クラシックミニのリフレッシュ作業していたMiniを、先日納車させていただきました。
作業前の状態は

一見、問題ない感じも

いろいろなところに

ダメージが散見され。。。

15年の年月は

容赦なく

錆びるといいうかたちで

蝕んでいきます
こんな部分を、できるだけ錆を落とし、切り継いで溶接して、削って形成して、錆止め塗布して・・・という作業を地道に続けて。。。
リフレッシュというか、再生というか、レストアというか。。。
で、塗装工場から返ってくると

こうなって
部品取り付けると

できたー☆
書いてると簡単に終わるんだけどなぁ~~(笑)
今回は外装のみのリフレッシュ。
エンジンルームや室内はそのままです。
予算やご希望に応じて、どこまでどうするか対応いたします。
オーナーさんが15年ほどエンジンをかけ続けてたので、エンジンは大変調子良く、
久しぶりに998ccのミニに乗りましたが
クーラーも無い軽量な車体をレスポンスよく引っ張っていきます。
アクセルを思いっきり踏んで軽快感を楽しめるのはミニ1000ならではかな。
Mini1000を愛する人がたくさんいるもの頷けます。
今まで乗れなかった分、たくさん乗って、いろんなところに行って楽しんでいただければと思います。
ありがとうございました☆
朝起きると、クルマの走行音が雨を跳ね上げているような音。。。
オイオイ、曇りの予報やったやん!
でも、8時くらいを過ぎたころから所々晴れ間が広がってきて一安心。
(結局、走行中に小雨にヤラれましたが)
集合時間にはたくさんのクルマ、人々にお集まりいただきました。
数時間かけて遠方からのご参加、初対面やツーリング初参加の方も数台数人おられ
また、久しぶりに再会するオーナーさん達にも笑みがこぼれてましたね。





写真撮ってないで、遊んでえっっ!ドーン!
はいはい。
ということで、写真があまりなく。。。
でもみなさん各々撮ってましたから、まいっか。
今回はミニに限らず、他車種入り混じってのツーリングになりました。
しかも何カ月もツーリングやイベントが無い状態だったので、新鮮な感じで楽しめました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
今年はどこも行ってない、乗ってないって話を聞くと、ほんの数時間でも時間を共有できてよかったです。
いかに ふつう というものが幸せなことかということに、改めて気づかされる時間でもありました。
また一緒に楽しみましょ~☆
オイオイ、曇りの予報やったやん!
でも、8時くらいを過ぎたころから所々晴れ間が広がってきて一安心。
(結局、走行中に小雨にヤラれましたが)
集合時間にはたくさんのクルマ、人々にお集まりいただきました。
数時間かけて遠方からのご参加、初対面やツーリング初参加の方も数台数人おられ
また、久しぶりに再会するオーナーさん達にも笑みがこぼれてましたね。





写真撮ってないで、遊んでえっっ!ドーン!
はいはい。
ということで、写真があまりなく。。。
でもみなさん各々撮ってましたから、まいっか。
今回はミニに限らず、他車種入り混じってのツーリングになりました。
しかも何カ月もツーリングやイベントが無い状態だったので、新鮮な感じで楽しめました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
今年はどこも行ってない、乗ってないって話を聞くと、ほんの数時間でも時間を共有できてよかったです。
いかに ふつう というものが幸せなことかということに、改めて気づかされる時間でもありました。
また一緒に楽しみましょ~☆
いろんな天気予報を確認しましたが
明日は 曇り の予報です。
ということで、プチツーリングは決行 します!
集合は 10:30までに アクロスプラザ敦賀駐車場 までお越しください。
現地集合の方は、正午くらいを目処に、道の駅熊川宿 へお越しくださいませ。
では、明日楽しんでいきましょ~☆
明日は 曇り の予報です。
ということで、プチツーリングは決行 します!
集合は 10:30までに アクロスプラザ敦賀駐車場 までお越しください。
現地集合の方は、正午くらいを目処に、道の駅熊川宿 へお越しくださいませ。
では、明日楽しんでいきましょ~☆
007 上映再延期・・・ _| ̄|〇 ガクッ
あと1か月やっ! って思ってたのにな。。。
メジャー作品がことごとく延期ですが、映画業界が心配。。。
さて
台風が少し心配ですが、土曜日のうちにかなり遠くへ行くみたいで
日曜日はなんとか曇り~晴れの予報になりました。
今んところ、ツーリングは開催の予定ですが、最終決定は明日お知らせいたします。
時々、ツーリング行ってもいいですか?みたいなこと聞かれますが
ブルーウイングが開催するツーリングは、いつも自由参加です。
ミニ、英国車に限らず、国産車、外国車、バイクやお住いの地域、年齢性別など関係なく
ツーリングを楽しめる方であればどなた様もご参加いただけます。
今回は集合出発時刻が遅めの10:30ですので、遠方からでも参加しやすいかもですね。
現地合流でもOKなので、滋賀、京都周辺の方も鯖街道熊川宿なら近いです。
ただ、人出が回復しつつありますから、渋滞などにはお気を付けください。
ツーリングは1時間半ほどで目的地に到着して、そこからは自由とさせていただきます。
ランチしたり、周辺散策したり、クルマ談義やコロナ談義(笑)するもよし、
さらに若狭湾周辺の観光へ行くのもよろしいかと。
今年の春にリニューアルした レインボーライン なんかもよさげですね。
只今、通行料金半額キャンペーン中みたい。
若狭美浜観光協会
若狭町観光情報
若狭小浜観光協会
おおい町観光情報
若狭高浜観光協会
敦賀観光案内
ツーリング詳細は2コ前のブログでどうぞ☆
あと1か月やっ! って思ってたのにな。。。
メジャー作品がことごとく延期ですが、映画業界が心配。。。
さて
台風が少し心配ですが、土曜日のうちにかなり遠くへ行くみたいで
日曜日はなんとか曇り~晴れの予報になりました。
今んところ、ツーリングは開催の予定ですが、最終決定は明日お知らせいたします。
時々、ツーリング行ってもいいですか?みたいなこと聞かれますが
ブルーウイングが開催するツーリングは、いつも自由参加です。
ミニ、英国車に限らず、国産車、外国車、バイクやお住いの地域、年齢性別など関係なく
ツーリングを楽しめる方であればどなた様もご参加いただけます。
今回は集合出発時刻が遅めの10:30ですので、遠方からでも参加しやすいかもですね。
現地合流でもOKなので、滋賀、京都周辺の方も鯖街道熊川宿なら近いです。
ただ、人出が回復しつつありますから、渋滞などにはお気を付けください。
ツーリングは1時間半ほどで目的地に到着して、そこからは自由とさせていただきます。
ランチしたり、周辺散策したり、クルマ談義やコロナ談義(笑)するもよし、
さらに若狭湾周辺の観光へ行くのもよろしいかと。
今年の春にリニューアルした レインボーライン なんかもよさげですね。
只今、通行料金半額キャンペーン中みたい。
若狭美浜観光協会
若狭町観光情報
若狭小浜観光協会
おおい町観光情報
若狭高浜観光協会
敦賀観光案内
ツーリング詳細は2コ前のブログでどうぞ☆