fc2ブログ
ミニのウッドパネル補修
選挙行きました?
投票率がかなり悪かったようですね。
ま、あれだけ政党が乱立すると、どこに入れたらええかわからんし・・・ってのが大きな原因なのでしょうか。


panel1.jpg


暖かいところでウッドパネルの補修。
というかイメチェン。




トーマスのお風呂マットは座布団です。
暖かいんですよ。
寝板になったりと、重宝します、お風呂マット。
イギリスを愛するものとしては、やはりトーマスじゃないと!ってわけではありません(笑)

そんなことはどーでもよくて
ウッドパネル・・・ひび割れしてたり、クリア層(木目模様)が浮いて剥がれているものも多いですね。
そのまま補修するのもいいけど、再生はけっこう高価ですし、ペイントしてしまうのが手っ取り早いのですが、今回はカッティングシートを貼ってみたいと思います。

panel2.jpg


浮いた部分を全て剥がして
細いクラックもカッターでV字に削って
パテ埋めです。





あとは乾燥するのを待って、パテ砥ぎ
さらにパテ付け、パテ砥ぎを繰り返して平面になるようにします。

これはこれでけっこうタイヘンです・・・再生が高価なのも納得。
本日はここまで。
カッティングシート貼れたらまたアップしまーす。


2012/12/16(Sun) | クルマ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://bluewinguk.blog88.fc2.com/tb.php/1034-5b7a146c
前のページ ホームに戻る  次のページ