セントラルサーキットにて行われた MiniJack A Series Battle 行ってきました☆

予選はウェット。。。
酷暑よりはマシンとタイヤには優しいけどね(笑)
998チャレンジ以外は全てのクラスが混走です。
オープンクラス(排気量無制限のマシン) 3台
1300T(排気量1300以下のチューニングマシン) 5台
1.3ⅰチャレンジ(1.3インジェクションのノンチューニングマシン) 10台
1300N(排気量1300以下チューニング制限有りのマシン) 1台
1000T(排気量1020cc以下のチューニングマシン) 2台
上記21台がごちゃまぜで走ります。
1000Tクラスに出場の ブルーウイングレーシングTK号 の予選。。。
総合で4番手。
前の3台は オープンクラス2台と1300T1台。
オープンクラスには歯が立たないのは言うまでもありませんから、いい位置じゃないでしょう~か☆

決勝スターティンググリッド
右から4番目がTK号
コースも乾き始めて、ほぼドライ!
で、決勝結果は・・・
抜きもせず、抜かれもせず総合4位。
クラス優勝ですが、クラスの台数が2台ですので・・・表彰無し。。。
ラップタイムはTK氏の自己ベストまでもうちょいでしたが、来月に富士スピードウェイで行われるミニフェスへのよいテストができました☆
参加された皆様
オフィシャルの皆様
おつかれ&ありがとうございました。
公式サイトでリザルト上がると思いますが・・・

レーシングカー製作 ミニ専門店 ブルーウイング

予選はウェット。。。
酷暑よりはマシンとタイヤには優しいけどね(笑)
998チャレンジ以外は全てのクラスが混走です。
オープンクラス(排気量無制限のマシン) 3台
1300T(排気量1300以下のチューニングマシン) 5台
1.3ⅰチャレンジ(1.3インジェクションのノンチューニングマシン) 10台
1300N(排気量1300以下チューニング制限有りのマシン) 1台
1000T(排気量1020cc以下のチューニングマシン) 2台
上記21台がごちゃまぜで走ります。
1000Tクラスに出場の ブルーウイングレーシングTK号 の予選。。。
総合で4番手。
前の3台は オープンクラス2台と1300T1台。
オープンクラスには歯が立たないのは言うまでもありませんから、いい位置じゃないでしょう~か☆

決勝スターティンググリッド
右から4番目がTK号
コースも乾き始めて、ほぼドライ!
で、決勝結果は・・・
抜きもせず、抜かれもせず総合4位。
クラス優勝ですが、クラスの台数が2台ですので・・・表彰無し。。。
ラップタイムはTK氏の自己ベストまでもうちょいでしたが、来月に富士スピードウェイで行われるミニフェスへのよいテストができました☆
参加された皆様
オフィシャルの皆様
おつかれ&ありがとうございました。
公式サイトでリザルト上がると思いますが・・・

レーシングカー製作 ミニ専門店 ブルーウイング
----
師匠お疲れ様でした。
ひさしぶりに、ちりちりとした良い週末でした。
TK号は、やはりすごいマシンです。
ドライバーも精進しないといけません。
師匠お疲れ様でした。
ひさしぶりに、ちりちりとした良い週末でした。
TK号は、やはりすごいマシンです。
ドライバーも精進しないといけません。
by: TKjiji * 2015/07/20 12:52 * URL [ 編集] | page top↑
----
お疲れさまでした!
微妙な天気でしたが、MJでは見れなかった
TKさんの熱い走りが見れて良かったです~。
お疲れさまでした!
微妙な天気でしたが、MJでは見れなかった
TKさんの熱い走りが見れて良かったです~。
----
みなさま
おつかれ&ありがとうございました。
1ヵ月後のミニフェス、久しぶりの富士が楽しみですね。
みなさま
おつかれ&ありがとうございました。
1ヵ月後のミニフェス、久しぶりの富士が楽しみですね。
トラックバックURL
→http://bluewinguk.blog88.fc2.com/tb.php/1373-299a67ab
→http://bluewinguk.blog88.fc2.com/tb.php/1373-299a67ab