先日、敦賀の新しい観光スポット?の 敦賀赤レンガ倉庫 がオープン☆

敦賀赤レンガ倉庫
初日に行ってきました。
うれしがりやんヾ(~O~;) って、つっこまれたような気がしますが(笑)、ここは水曜日が休館日のようで、うちの定休日とかぶってるので、行けそうに無いなぁ~とか思ってましたが、オープニングがなぜか水曜日!
いつ行けるかわかんないので、とりあえず行っとこかと。
秋晴れに恵まれ、散歩がてらぶらぶらと。。。
最近、仏滅とかは気にしないんですかねぇ(笑)
このレンガ倉庫は明治時代に造られたもので、国の登録有形文化財に登録されてるそうな。
耐震工事やテナントの工事などもあって、ようやく完成。
カフェとイタリアンレストランと生簀料理の3店舗と、かなり大きな鉄道ジオラマが中にあります。
初日ですので、かなりの人で賑わっており、鉄道ジオラマは入場規制してるほど。
とりあえずカフェでテイクアウトのコーヒーだけいただいて帰ってきました。
こうやって地元に新しい風が吹くのは嬉しいことです。
ここだけではなかなか集客は難しいと思うけど、これを起爆剤に、周辺が賑わっていってくれればと願います。
ま、すぐには無理だろうけど、5年10年・・・と、気長にね。
週末に行ってみてはいかがでしょ~か?
福井県敦賀市 ミニ専門店 ブルーウイング

敦賀赤レンガ倉庫
初日に行ってきました。
うれしがりやんヾ(~O~;) って、つっこまれたような気がしますが(笑)、ここは水曜日が休館日のようで、うちの定休日とかぶってるので、行けそうに無いなぁ~とか思ってましたが、オープニングがなぜか水曜日!
いつ行けるかわかんないので、とりあえず行っとこかと。
秋晴れに恵まれ、散歩がてらぶらぶらと。。。
最近、仏滅とかは気にしないんですかねぇ(笑)
このレンガ倉庫は明治時代に造られたもので、国の登録有形文化財に登録されてるそうな。
耐震工事やテナントの工事などもあって、ようやく完成。
カフェとイタリアンレストランと生簀料理の3店舗と、かなり大きな鉄道ジオラマが中にあります。
初日ですので、かなりの人で賑わっており、鉄道ジオラマは入場規制してるほど。
とりあえずカフェでテイクアウトのコーヒーだけいただいて帰ってきました。
こうやって地元に新しい風が吹くのは嬉しいことです。
ここだけではなかなか集客は難しいと思うけど、これを起爆剤に、周辺が賑わっていってくれればと願います。
ま、すぐには無理だろうけど、5年10年・・・と、気長にね。
週末に行ってみてはいかがでしょ~か?
福井県敦賀市 ミニ専門店 ブルーウイング
----
お久しぶりです~♪
久しぶりにのぞいたら、
赤レンガ倉庫??
港区にもあるんですよ~!
あんまり詳しくは知らないですけど。
私は恐竜博物館に息子と行きたい!
お久しぶりです~♪
久しぶりにのぞいたら、
赤レンガ倉庫??
港区にもあるんですよ~!
あんまり詳しくは知らないですけど。
私は恐竜博物館に息子と行きたい!
by: yukki * 2015/10/19 19:44 * URL [ 編集] | page top↑
----
yukkiさま
おひさですぅ。
昔からあるんだけど、それ故に地震に耐えられそうにないから、しばらく使われてなかったんだな。
今度来たときには是非行ってみてくださいな。
鉄道ジオラマは子供喜ぶと思います☆
恐竜博物館は大人気だねぇ。
でも、ここからでも、ちと遠いなぁ。。。
yukkiさま
おひさですぅ。
昔からあるんだけど、それ故に地震に耐えられそうにないから、しばらく使われてなかったんだな。
今度来たときには是非行ってみてくださいな。
鉄道ジオラマは子供喜ぶと思います☆
恐竜博物館は大人気だねぇ。
でも、ここからでも、ちと遠いなぁ。。。
トラックバックURL
→http://bluewinguk.blog88.fc2.com/tb.php/1396-ae085d63
→http://bluewinguk.blog88.fc2.com/tb.php/1396-ae085d63