fc2ブログ
ERA Turbo Mini のオーダーメード

投票行きましたかー?

20:00までですから、まだ間に合う!(記事アップ現在)

台風と重なって、投票率どうなるんでしょうかねぇ。

つーか、ITやAI使って、もっと簡単便利公正に投票できるようにして、投票を義務化にしたらええのに・・・と思うのは私だけ?

ハガキ送られてきて、投票所行って、並んで、本人確認もせず、紙に書いて投票して、それまたひっくり返して集計して・・・って。。。

いつの時代の作業だ?

もっとコストも時間もカットもできるだろうに。。。

と、ふるーいクルマ乗ってて、そんなこと考えます(笑)




さてさて

オーダーメイドで、ながーい間、作業していたというか・・・

ほとんど出来上がりの状態ではあったのですが、シートや内張りの張替えに想定外の時間がかかってしまい。。。

で、ようやく出来上がったERA turbo mini、納車させていただきました。

お待ちいただいたオーナーさんにはたいへんご迷惑をおかけいたしました。

快くお待ちいただき、感謝です。


では、ERA turbo のビフォーアフター☆


era1[1] ERA ターボ ミニ 作業前


erafr.jpg


eraroom.jpg


eraseat[1]










25年の月日を感じさせる状態のERA turbo。

ペイントは色褪せ、スポイラーを外してみると無残に朽ち果ててたり、シートや内装の状態も見てのとおり。

エンジンは調子悪く、ふつうに走るのも難しく、白煙がモウモウと出るような状態。

作業中の記事はコチラ→   

そんな状態で生き永らえたERAターボミニをオーダーメイドリフレッシュ!したのが・・




 ↓

 ↓

 ↓





eracomp1.jpg ERA turbo Mini eracomp2.jpg eracomp3.jpg ERA ターボ ミニのインテリア シート、内張は総張替 eracomp4.jpg eracomp5.jpg










オーナーさんといろいろ相談して仕様を決定していき出来上がったERA Turbo Miniです。

オーナーさんが持参したタミヤカラーの色にペイントして

内装はブラック&グレーで纏めました。

エンジン、ミッションはオーバーホールして、

どこかの段階で取り外されたターボは、パーツを手配するのは難しいと判断して

NAで街中を気持ちよく走れる程度にチューニングを施しました。

これで終わりではなく、細部を少しづつ詰めて仕上げて楽しんでいかれるようです。


朽ち果てようとしてた1台のミニ(ERA ターボ)が、またこうやって蘇り走り回ってくれると思うと嬉しいですね。


ありがとうございました<(__)>








ローバーミニ クーパー 再生 オーダーメード 特注 レストアのことなら ブルーウイング

2017/10/21(Sat) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://bluewinguk.blog88.fc2.com/tb.php/1568-93fe3fc4
前のページ ホームに戻る  次のページ