fc2ブログ
大雨
みなさん、大丈夫でしょうか。。。
ものすごい雨で・・・西日本は大変なことになってます。
これだけの雨が長時間降り続けば、川も氾濫して山も崩れる。
でも、水も空気も海も山も川も無いと生きていけない。
ただただ、生かされているということを実感します。

この辺は大きな被害は今のところ出てないようですが
交通機関は麻痺してますね。
不要、不急なお出かけは控えた方がよろしいかと。


少し遠方のお客さんから連絡があり、ミニが少し水に浸かってしまった・・・と。
あっという間に水が押し寄せてきたとか、逃げようと思ったら、すでに逃げ道が浸水してたとか、よく聞きます。

なかなか事前に行動することって難しいです。
自分とこは大丈夫だろう・・・という心理も働きますしね。

クルマの対策としては・・・
地域のハザードマップを見て、どの辺が自分の家よりも少しでも安全なのか、
そこに親戚や友人知人が住んでいるなら、クルマを停めさせてもらうとか、
お住まいの行政が高台にクルマの退避所を設けているなら、そこへ退避。
クルマは家のような不動産ではなく、動かせる動産なので、移動させられるのは大きなメリットです。
普段からどこへ移動させるかなど、イメージしておくのは大切なことかもしれません。

それが無理なら、ジャッキアップしてリジットラック(ウマ)に載せるとか、
コンクリートブロックに載せるとかするだけでも、ブロックの高さ+最低地上高≒20cmくらいまでなら、なんとか難を逃れられると思います。
そんなんやってる時間が無い・・・って時は、エンジンのあるフロントだけでもジャッキアップしておけば、助かる可能性は上がりますね。


あ、もちろん人命第一、安全第一です。
そんなことやってる間に逃げ遅れたとかないように!  








ローバーミニクーパー 専門店  ブルーウイング
2018/07/07(Sat) | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://bluewinguk.blog88.fc2.com/tb.php/1597-cfc2ed6a
前のページ ホームに戻る  次のページ