年度末ですね。
ま、自分自身は年度末がどうのこうのは関係ないんだけど。
今年の年度末は新元号の発表を明日に控えるという、なにか特別感がある。
平成最後の・・・も、もう聞き飽きた感があるけど、あと1ヶ月すれば、○○最初の・・・に変わるんだろな(笑)
次の天皇陛下で126代。。。
126代って!すごすぎ。
約2700年ものあいだ、脈々と受け継がれている皇室、王室って、世界で日本だけ。
侵略とか反乱とか略奪とか・・・そういうことがなく受け継がれてきたのは
和をもって事にあたり、譲り譲られ、与え与えられという日本の文化があったからなんでしょう。
そう思うと、日本って、すごいなと。
さて、年度末。
お客さんや、身の回りでも、移動や転勤、進学や就職で他の地へ・・・などの話もちらほら。
出会いがあれば別れも必ずあり、寂しいなぁと思うことも。
でも、ちょっとだけ羨ましかったりもする。
二十数年、ずっと同じところで仕事して、ゆーっくりと変化していく感じなので
新天地とか、リセットとか、まったく知らないことに行くとかいうことを、ちょっと経験してみたいなぁ~と思ったりするんですね。
でも、ほんとにそうなったら、不安とかの方が大きいのかもしれないけど。
いろんなことをやっていくのもその人にしかできない経験だし、
ひとつのことをやっていくのもその人にしかできない経験。
人生いろいろってことだな。
新しい生活が始まる方々は、無理せずボチボチと慣らしていって、自分を発揮していってくださいっ☆
あっ
ちょっと羨ましいだけの話で、
こうやってひとつのことを続けられることに感謝☆
いつもありがとうございます。
クラシックミニ専門店 ブルーウイング
ま、自分自身は年度末がどうのこうのは関係ないんだけど。
今年の年度末は新元号の発表を明日に控えるという、なにか特別感がある。
平成最後の・・・も、もう聞き飽きた感があるけど、あと1ヶ月すれば、○○最初の・・・に変わるんだろな(笑)
次の天皇陛下で126代。。。
126代って!すごすぎ。
約2700年ものあいだ、脈々と受け継がれている皇室、王室って、世界で日本だけ。
侵略とか反乱とか略奪とか・・・そういうことがなく受け継がれてきたのは
和をもって事にあたり、譲り譲られ、与え与えられという日本の文化があったからなんでしょう。
そう思うと、日本って、すごいなと。
さて、年度末。
お客さんや、身の回りでも、移動や転勤、進学や就職で他の地へ・・・などの話もちらほら。
出会いがあれば別れも必ずあり、寂しいなぁと思うことも。
でも、ちょっとだけ羨ましかったりもする。
二十数年、ずっと同じところで仕事して、ゆーっくりと変化していく感じなので
新天地とか、リセットとか、まったく知らないことに行くとかいうことを、ちょっと経験してみたいなぁ~と思ったりするんですね。
でも、ほんとにそうなったら、不安とかの方が大きいのかもしれないけど。
いろんなことをやっていくのもその人にしかできない経験だし、
ひとつのことをやっていくのもその人にしかできない経験。
人生いろいろってことだな。
新しい生活が始まる方々は、無理せずボチボチと慣らしていって、自分を発揮していってくださいっ☆
あっ
ちょっと羨ましいだけの話で、
こうやってひとつのことを続けられることに感謝☆
いつもありがとうございます。
クラシックミニ専門店 ブルーウイング
トラックバックURL
→http://bluewinguk.blog88.fc2.com/tb.php/1635-8573323e
→http://bluewinguk.blog88.fc2.com/tb.php/1635-8573323e