fc2ブログ
月イチ朝イチツーリング
早くも4月です。。。

ガソリンは値下がりする(した?)ようですが、また上がりそうですね。
でも買いだめは危険だからやめましょう!
ポリタンクなどに入れておくと、揮発ガスがキャップから漏れたりして、それになんかのハズミ(静電気、タバコなど)で引火すれば、大爆発です。。。
セルフスタンドが多くなってるから、ポリタンクに入れてもお咎めナシですし、なんか、そこらじゅうで大爆発とか起こらないか心配です。
もし買いだめするのであれば、消防法に適合した金属缶を使いましょう。
でも、それを買うことを思えば、その分ガソリンたくさん買えますが・・・。


さて、今月の月イチ朝イチツーリングの行き先は、例年どおり海津大崎の桜を見に行こうと思います!
13日になりますが、あそこの桜は遅咲きですから、多分その頃が見頃になるのではないかと思います。
気になる方はコチラ→http://www.ex.biwa.ne.jp/~maki-kan/12/sakuratop.html
当日は交通規制されるようですが、朝イチのメリットを生かして、規制される9:30までには通り抜けできるでしょう。

2週連続のツーリングとなる方もいらっしゃるかと思いますが、こちらもお忘れなく!!
春を満喫しましょうーー!!






2008/04/01(Tue) | クルマ | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
コメント
--ガソリン--

師匠 お世話になっております。
ガソリンの買いだめの件ですが、
消防法で指定容量決まっています。
危険物免許(乙四類)無い人は保管場所の関係から
買いだめしない方が懸命です。
但し車に入っているガソリンは、この限りで無いんです。タンクの中を錆びさせたくないばっかりに、
満タンになっている、うちのモンキーたちのガソリンは、全部で何リットル?何か良い防錆剤ご教示下さい。
ツーリングは、今回パスです。早めにかきこしといたほうがエエデッショ(笑)
by: ぢーぢぃ * 2008/04/02 17:49 * URL [ 編集] | page top↑
----

今日、ホームセンター行ったら、ガソリン携行缶が山積でした・・・考えることは皆おなじか。。。(^_^;)

ガソリンも腐るから、モンキーのガソリンの入れ替えもタイヘンでんなぁ。
WAKO’Sのフューエルワンって添加剤は、特殊気化性防錆剤が入っていて、ガソリンに触れていないところも防錆してくれます。すでに錆びてる部分は手遅れですが。。。
在庫あり~の、1本¥1600-なりぃ~!モンキーだと10台分くらいイケます(^◇^)

あっ、あまり乗らないMiniにもどーぞ!
キャブやインジェクターもキレイになりまっす。





by: GBW * 2008/04/02 19:22 * URL [ 編集] | page top↑
--ガソリン代--

今日?おっと今なら昨日だった。ガソリン入れたらやぱ値段が下がっていた。
知人が鈴鹿の帰りにガソリンスタンドに立ち寄ったらえらい混雑で、おまけにノズルの調子が悪く、大変困ったとの事でした。
平日にあんな混雑するとは思わなかったらしいです。
いつやの高速道路のガソリン値段が安かった時みたい。
by: 3thドライバー * 2008/04/05 01:03 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://bluewinguk.blog88.fc2.com/tb.php/232-87423485
前のページ ホームに戻る  次のページ