始まりましたね。
雪と氷の祭典、冬季オリンピック。
we are the world の2010年バージョンが開会式で見れるということだったので
楽しみに仕事しながらTV見てたのに・・・。
どこで流れたん?
はぁ~ざんねん。。。
日本では見られなかった?
オリジナルが25年前。
もうそんなになるんか。。。
今回のもすごいメンバーが揃っているけど、誰かわからんお方も。。。
歳とった証拠か(汗)
でも、マイケルジャクソンがビデオで登場。
ついこの前に映画 This s t 観たところなので、あぁマイケルが生きてたらなぁ~ なんて思ってしまいました。
この曲は、題名にもあるように、曲の売り上げなどはハイチの地震義捐金に寄付されるそうです。
たくさんの寄付が集まると、参加したアーティストもうれしいでしょうね。
オフィシャルサイトはこちら↓
http://wearetheworldfoundation.org/
iTunesで購入はこちら↓
http://itunes.apple.com/jp/album/we-are-world-25-for-haiti/id355808800
ついでにオリジナルも聴いてみましょか。
いかしますねー!
さてさて、オリンピック。
前回のトリノ大会は日本勢のメダルが少なかっただけに、今回はたくさ獲って欲しいな。
雪と氷の祭典、冬季オリンピック。
we are the world の2010年バージョンが開会式で見れるということだったので
楽しみに仕事しながらTV見てたのに・・・。
どこで流れたん?
はぁ~ざんねん。。。
日本では見られなかった?
オリジナルが25年前。
もうそんなになるんか。。。
今回のもすごいメンバーが揃っているけど、誰かわからんお方も。。。
歳とった証拠か(汗)
でも、マイケルジャクソンがビデオで登場。
ついこの前に映画 This s t 観たところなので、あぁマイケルが生きてたらなぁ~ なんて思ってしまいました。
この曲は、題名にもあるように、曲の売り上げなどはハイチの地震義捐金に寄付されるそうです。
たくさんの寄付が集まると、参加したアーティストもうれしいでしょうね。
オフィシャルサイトはこちら↓
http://wearetheworldfoundation.org/
iTunesで購入はこちら↓
http://itunes.apple.com/jp/album/we-are-world-25-for-haiti/id355808800
ついでにオリジナルも聴いてみましょか。
いかしますねー!
さてさて、オリンピック。
前回のトリノ大会は日本勢のメダルが少なかっただけに、今回はたくさ獲って欲しいな。
トラックバックURL
→http://bluewinguk.blog88.fc2.com/tb.php/581-e449a690
→http://bluewinguk.blog88.fc2.com/tb.php/581-e449a690