fc2ブログ
子供のケンカ
なんだか、領土問題がヒートアップしてますね。


“この線からこっちはオレの陣地やから入ってくるなよ”

“ちょ~~!入ってくんなってゆーたやんけー”

“ほんな、空中やったらええやろぉ”

“あかんは!アホォ!”


子供のころを思い出しました(笑)

国の領土問題ですから、もっといろいろ複雑なんでしょうが
なんか、やってることはあんまり変わらんような気もする。
なんか送ったら送り返されたり、ああ言えばこう言われたり。。。

領土問題にからめて、過去の過ちの謝罪要求してきたり
日本側は体裁よく許して欲しかったりするわけで。
謝罪したらしたで、さらなる要求がくることはわかりきってるし
諸外国は許したら許したでなんか納得いかんと思ってるだろうし。


人間関係もよく似たことがありますよね。
謝ることや許すことって、ものすごく大切なことなんだけど、難しかったりする。
あぁ~あのとき謝っておけば・・・
あぁ~あのとき許しておけば・・・
そんなことは人間なら誰でも経験してるハズ。
その時の判断で、人生が変わってる人もいるんじゃないでしょうか。

人間関係の摩擦なんて、元をただしていけば、ほんの小さな些細なことだったりして
その時に素直に謝ったり、許したりしてれば、波風も立たずに済んでいることがほとんどだったり。

かといって、感情もあるわけで
なんでオレが謝らなあかんねん! あいつだって悪いやん! ムカツクー!
などと思ってても、それでも潔く謝ったり許したりできる方が、一枚上手なんでしょうね。

ほんとうにどうしようもないことならトコトン追求すればいいと思うのですが
まぁ~後から考えたらしょうもないことだったりするんですよね。。。


上手に謝って、うまく許す。
難しいけど、できるようになりたいもんです。






2012/08/25(Sat) | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://bluewinguk.blog88.fc2.com/tb.php/987-5e8fbdea
前のページ ホームに戻る  次のページ